27/aout/2009
創作への招待

ミシェールこと秋原みかるのファンタ創作リストです
音符が付いているものはこのサイトでも公開中

同人誌(秋原みかる)特記のないものは外人部隊発行

タイトル 説明 執筆時期
『誌名』サークル名(発行時期)
レオニスってシルフィスのことになると変わるよね レオニス×シル 2009.08
『tricolore』
(2009.08)
どろぼうの名人 ディアーナ他 2008.12
『どろぼうの名人』
(2008.12)
怪談・湖の貴婦人 メイ&イーリス他 2008.08
『怪談・湖の貴婦人』
(2008.08)
鳥の歌−雪の日− イーリス&アルム 2007.12
『鳥の歌』
(2007.12)
クラインのつぼ メイ&ディア、シル 2007.08
『クラインのつぼ』
(2007.08)
やっぱりあなたが好きだから レオニス×シル 2006.11
『Endless Love』
ENDLESSとの合同誌(2006.11)
真夜中の彼 リュクセル×メイ
パラレル
2006.08
『真夜中の彼』
(2006.08)
エルディーア様のお導き レオニス×シル 2005.10
『Angelot−天使−』
(2005.10)
ノーチェ様がみてる シル+ガゼル 2004.12
『ノーチェ様がみてる』
(2004.12)
神官エルディーアの憂愁あるいは幽囚の恋人たち アイシュ×シル 2004.07
『シルフィス・ア・ラ・モード』
(2004.08)
いわゆるひとつのありふれた日常 シオン&イーリス&メイ
ほぼ全キャラ
2004.02
『LoveFortune』
F.Pro(2004.03)
あなたにあえる ガゼル(×ディア) 2003.12
『あなたにファンタの花束を』
(2003.12)
王都妖探偵2肖像画の秘密 イーリス×メイ他 2003.10
『マジカル・ミステリー・ツアー』
(2003.10)
四月になれば レオニス×シル 2003.07
『Univers−世界−』
(2003.08)
仮面の男 軍団長+レオ×シル 2003.02
『騎士団戦士Ζ軍団長ΖΖ』
ENDLESS(2003.02)
四月のさよなら キールのメイへの気持ち 2003.02
『高気圧ビーナス』
(2003.02)
波乗りハニー メイ&ディア、シル 2003.01
『高気圧ビーナス』
(2003.02)
エースをねらえ! レオニス+α 2002.12
『おもちゃのみっくす☆』
レオニス良品(2002.12)
メイはクラインでレオシルの夢を見るか レオニス×シル 2002.12
『Etincelle−花火−』
(2002.12)
名残の空(時々のうた第3話) イーリス&シオン 2002.07
『シオンにおまかせ』
(2002.08)
シオンの辞書に不可能の文字はない シオン×セイリオス 2002.07
『シオンにおまかせ』
(2002.08)
レオニス隊長のブルーな休日 レオニス×シル 2002.02
『Azur−碧空−』
(2002.02)
金と銀の悪魔−TEENAGER− ガゼル&男シル他 2002.01
『金と銀のスパイラル』
並木商会(2002.02)
雨あがる レオニス×ディア 2001.12
『あの虹をわたって』
(2001.12)
フーガ・ある王女と騎士のために レオニス×ディア
他全キャラ
2001.12
『あの虹をわたって』
(2001.12)
月暈 シル×レオニス 2001.10
『黄金の林檎』
(2001.10)
まだまだ修行中 ガゼル×シル 2001.09
『All Lovers』
猫のなる木(2001.10)
一攫千金(バザーの日その3) イーリス×メイ 2001.08
『All Lovers』
猫のなる木(2001.10)
手作り弁当の法則(バザーの日その2) ガゼル×ディア 2001.08
『ガゼル良ければすべて良し!』
夢幻堂(2001.10)
沈黙は金(バザーの日その1) レオニス×シル 2001.07
『Floralies−花祭−』
(2001.08)
真夜の夢語り(時々のうた第2話) イーリス&シオン 2001.04
『紅茶と薔薇の日々』
ツキナミ(2001.06)
その笑顔にだまされないで シオン
ほぼオールキャラ
2001.02
『王宮は迷宮』
(2001.02)
悲愁−tristesse−(全4話) レオニス×セイリオス
+シオン/ダーク
2001.01
『千年の孤独』黒の部屋(2001.02)
/秋唄で一部読めます
夏衣の夕(時々のうた第1話) イーリス&シオン 2001.01
『マイナー共和国』
マイナー共和国(2001.02)
金と銀の悪魔 ガゼル&男シル他 2000.12
『金と銀のカンタータ』
並木商会(2001.02)
レオニス隊長のブルーな中庭 レオニス×シル+王宮 2000.12
『Allegresse−喝采−』
(2000.12)
この夜にさよなら ノーチェ+主人公3人 2000.10
『ノーチェふたたび−Noche otra vez−』
(2000.10)
噂の男 レオニス×シル 2000.07
『PARADIS−楽園−』(2000.08)
レオニス(×シル) 2000.07
『Vol de Nuit−夜間飛行−』
(2000.08)
王都妖探偵 イーリス×メイ他 2000.05
『イーリスと唄えば』(2000.06)
/Strange Fruitsで読めます
面会謝絶 シルフィス他 2000.03
『シルフィスアンソロジー Another Stories』
シルフィス友の会(2000.05)
五月の恋人 ガゼル×シル 2000.03
『ガゼルでハッピー』
(2000.04)
たとえばそれもひとつの魔法 レオニス×シル
+王宮・研究院
2000.01
『PRIMEVERE−早春−』(2000.02)
/アクアミストで読めます
騎士の歌 レオニス×シル
+ガゼル×ディア
1999.11
『ROMANCE−恋歌−』
(1999.12)
決戦〜ノーチェを倒せ〜
(全4話)
オールキャラ 1999.09
『ノーチェがライバル−Noche es la Rival−』
(1999.09)
あたらしい季節 (レオニス×)シル 1999.07
『SYLPHIDE−シルフィード−』
(1999.08)
二人でお茶を シオン×ディア 1999.06
『沙羅双樹』蒼魔桜乱(1999.08)

オンライン
 (ミシェール名義のもの/投稿)

タイトル 執筆時期 説明
ある場所
キール目覚まし企画ぷれみあむ 2002.10 ヒロインから一人を選んでキールを起こしにいきます
寄り道するとオールカップリングのEDに
ミニ創作を書きました(企画参加)
目覚まし企画
ガゼル育成企画
少年よ、大志を抱け!
2001〜02 ねこガゼルを育成して立派な騎士に育てます
ミニ創作など書きました(企画参加)
ペットルーム企画
Dream of you 2002.05 ガゼル×メイ
お題「結婚」メイを幸せにしよう(企画参加)
秋唄
たとえばそれもひとつの合コン? 2002.04 お題「シルフィス」「制服」「くじでひいたキャラ」
でもズレてます。お笑いです(企画参加)
秋唄
ガゼルの告白 2001.05 高校生ガゼルVS小学生
(学童保育パラレル企画への投稿)
お子様同盟
シルフィスRPG企画
シンデレラでGO!
2000
下半期〜
シルフィスになって選択肢を選ぶといろんなEDが!
我ながら意外なEDを担当しました(企画参加)
RoseHouse企画
たとえばそれもひとつの魔法 2000.01 下記の同人誌に掲載したものと同じです
ネタが生まれた故郷に帰りました
アクアミスト
甘い接吻シリーズ
〜其之九〜
1999.12 レオニス×シル+イーリス
(江戸時代パラレル連作への投稿)
レオシル時代劇
1999.10 レオニスが主役の短編(お題イラスト企画への投稿)
秋唄
伝説の剣士 1999.05 ノーチェ&シルフィス(企画への投稿)
秋唄

(秋原みかる名義のもの)

タイトル 執筆時期 説明
ある場所
亡国の騎士 2005.05 セイル×シル(シルフィス100のお題)
100シル企画
弱き者、汝の名は 2004.07 エルディーア、メイ、シル(企画参加)
嘆きの歌 2004.03 イーリス→シル(シルフィス100のお題)
100シル企画
鳥の歌−盗賊の森− 2001.12 イーリス&アルムレディン(アルアル企画)
サファイアの夜 2001.11 レオニス×メイ(隊長誕生日企画)
秋唄
Morning Star  2001.07 レオニス×シル(リクエスト企画)下とセット
秋唄/Premier amour
Evening Star 2001.07 キール×メイ(リクエスト企画)上とセット
秋唄
近所じゃ有名 2001.04 キール×メイ(リクエスト企画)
秋唄
メイとイーリスのおまじない講座 2000.09 メイ&イーリス(ディアも少し)(企画参加)
秋唄
王都妖探偵 2000.05 下記の同人誌に掲載したものと同じです
ネタの母のもとに帰りました
Strange Fruits
ガゼルのバレント・デー 2000.01 ガゼル×メイ(バレンタイン創作)
秋唄/夢幻堂
One and Only 1999.12 ガゼル×ディア(短いモノローグ)
秋唄
青空 1999.10 ガゼルのメイへの気持ち 
秋唄
Happy Lucky Pink 1999.05 シオン×ディア(殿下&アイシュ&隊長も少し)
秋唄
明日 1999.05 下の「夜明け」の続きです(レギュラー総出演)
秋唄
夜明け 1999.04 ディアのレオニスEDから始まるお話 
秋唄

(秋葉原みかる名義だったもの/ヤバイかもしれない系)

タイトル 執筆時期 説明
ある場所
嫉妬−jalousie− 2000.04 隊長と筆頭魔導士。白昼堂々嫌味の応酬です。楽しくないです
秋唄
傷心−chagrin− 1999.08 隊長と殿下。殿下が男に苛められるのが好きな人向け。後味悪いです
秋唄

創作の部屋に戻る
 
 

ファンタのトップに戻る