23/juin/2001
PSファンタ日記(多分嘘…中身じゃなくて日記ってのが)
ネタバレ警報
6月23日
今日はディアーナの誕生日です。おめでとう〜
だからというわけでもないのですが、ディア編にいきます。
でもまだ、ようやく全員に出会ったところです。なぜか激しいツッコミの嵐。
オープニング。
まだ今一つシナリオを理解していないせいか、ディアの年齢がわかりません。
この時姫っていくつなんですかー?そして魔界の王子様もいくつなんですかー?
時は一気に現在になるわけですが、やはりどう考えても、王都に来てから既に2年経っている、という設定は納得いきません。
2ヶ月の間違いじゃないんですか?
2年間もほとんど会ったことがない兄と妹、というのは、王室だしそういうこともあるかな?という感じもしますが、
周りの人達もディアのこと知らない、というのはいかがなものか。
シオンなんか「山だし」とまで言ってます。2年も王宮にいて、公式行事には顔を出している王女にあてはまる単語じゃありませんねえ。
今後、私の中では、これは2ヶ月の間違いとして処理されることでしょう。
ところでアイシュは文化部の総務でお仕事をしているそうですよ。
王宮の文化部……運動部もあるんですか?(爆)
他には大臣がいて、別シナリオから軍部がある、ということまではわかります。まじで、他に何部があるのか気になります。
しかし、文化部……もうちょっとこう、それっぽい名前はなかったんですかねえ。
お勉強をして、まずは隊長に会いました。偶然よ偶然。おほほ〜
ここでも王女とわかってもらえず、驚かれています。
だからさ〜、2年も王宮にいる王女を、近衛騎士が知らんてことはないだろう〜!しかも仕事第一のレオニスなんだしさ〜
なお、ここで気になるのは皇太子殿下です。今日はお忍びではない模様。
妹とレオニスが知り合うことを、ここでは嫌がらないんですね。ふうん
ここで名乗りなんかあげさせないで、とっとと立ち去らせればよいものを。結局は読みの甘い皇太子よのう。
次に会ったのはガゼル。
戦闘シーン(?)はメイのより地味なんですね。忘れてました。
そうしてお家まで送ってくれます。
前から思ってたんですが、クラインの王宮の建物って、塔がそびえるシャトーって感じじゃなくて、なんか市役所とかそんなイメージじゃないですか?平屋で旗が立ってて…
あの建物の横にもっとお城ちっくなものがあるんだろうか?
さてガゼルですが、シルフィスのひらひらドレスのイベントといい、どうも女の子というものに対してとっても古臭い偏見と先入観を持っているようです。
いかんよ、そんなことでは。それでは真のフェミニストにはなれんぞ。主人公3人組に触れて、成長しなさい>ガゼル
そしてシルフィスに会いました。
ナンパさんなんて言葉、どこで覚えたのですか姫。ばあやは悲しゅうございます〜(爆)
魔界の王子様とシルフィスとではずいぶん印象が違うと思うんですが、いいんでしょうか。姫の審美眼が不安です。
初恋の彼氏は、でかい青い目が特徴だったように記憶してます。髪も、オレンジがかかってたし。
シルフィスの第一印象は、やっぱり男の子っぽいかな?
隊長は、いつもシルフィスの後をつけてるのかと思うような登場の仕方でした(笑)→ピンチになったら助けに出ようと思っていたが出番がなかった
そしてイーリス。
やや、ここでもシオンの出番がありましたね!すっかり忘れてましたよ!
とりあえず謝っておこう、という感じで、第一印象はヤな奴です。
メイ編のイーリスは、貰えるものは貰っておこう、という感じだったんですが、どうもディアのことは、少なくともお貴族さまだと思った時点で、意地悪な気持ちになっているようです。
イーリスって意地悪…?今後の展開に注目〜
お次はキール。
そうか、キールとディアはこうやって出会うんだったっけ〜
ううーん、キールって無礼ですねえ。相手が王女だからじゃなくて、たとえ侍女にでもあんな態度とっちゃいかんだろう。
性格が悪い、というのがよくわかる素晴らしいイベント(って誉めてるんだか貶してるんだか)
このイベントは中庭に行こうとするとどこかの廊下で起こるので、ここからも、キールが王宮に出入りできる中庭キャラであることがわかるわけなんですね〜
最後にメイ(多分この順序だったと思います)
ここは、「姫に親切にされると後始末三倍のジンクス」とか「急がば突っ切れ」とか、迷台詞がいっぱい。
メイの第一印象は、本人でプレイした時と全然変わりません。
アイシュの台詞から、メイが異世界人だというのが重要機密であるとわかります。でも本人はさらっとばらしまくりです。
思うに、キールとメイのイベントを見て印象的だったのは、何を隠そうアイシュ!
メイやシルフィスで見るぼこぼこにされながら訪ねてくるイベントよりもずっと、アイシュの愉快な一面が窺えます!
そう、実に愉快な人じゃないですか、アイシュって。
単にいい人とかやさしい人とかいう側面じゃなくてこのノリが発揮されるイベントがもっとあればよかったなあ。
季節祭に行こうとしたら、ガゼルの犬イベント(スカートめくりイベント)が起こりました。
また隊長を出してみました(ここの隊長も、ガゼルの後をつけているのかと思わせるものが…毎日街を徘徊しているのか?<隊長)
このレオニスは、今にも「腹をかっ切ってお詫びを…」とか言い出しそうで、なんか笑ってしまいました。
とりあえずの目標はイーリスEDとガゼルEDです。
今日はここまで!
→6月24日分感想へGO!
ファンタのトップに戻る