HIRO
「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」
真紅の大鎌。
2001.12.16
カード検索で反応のあった、たかさんを探して、みやむさんと。 しかしいくらゲーム内メールをたかさんに出しても反応がない。 どうしたものかなあ と、みやむさんと思案にくれていると 「あー、みつけたあああああ」 なるさん登場。 それは、こっちのセリフだあああ! ・・・結局、たかさんはチーム作った上、回線つないだままお風呂入ってたそうな。 ![]() なるさんと、みやむさんの背くらべ 「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」 たかさんがレベル100、なるさんも77っすか。 僕が106だっけ。 早いというかなんというか。 もう僕より強いんじゃ? ![]() 「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」 なるさんが、あとレベル3でアルティメット行けるようになるということで 経験値上げにベリーハードモードをサラッとクリア。 なるさんが78、GENSAIが46に。 2001.12.22
お久しぶりです! 復帰初日に「また冒険しましょう」 というメールをもらって以来だから・・・ 最後の冒険は、そのまた三ヶ月以上まえ・・・ということに! ZAKUROさんの写ってる写真がなかったんですよね。 それ! 今だッ! ![]() ZAKUROさんを激写。 クリスマスツリーも写ってますね。 「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」 アイテム移動で床に大量におかれたスケープドール。 そこへ、のしのしっと歩いていき一言 「スケベドール」 しかも間髪入れず 回線落ち。 面白すぎ。 モデムの話題になった瞬間、転送音! ☆ー。さん登場。 ![]() 「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」 いつものnontanさん、みやむさん、terraさんをまじえて 冒険そっちのけでお祭り騒ぎ。 エンドレス町内会。 ♪知ってる? 知ってる? 知ってる? ♪遺跡で遊ぶ ♪笑いキリーク ♪いつも陽気に笑ってばかり ♪クハハハハハハハ ♪クハハハハハハ ♪攻撃されーても ♪クハハハハ ♪みせたーいな みせたーいな 森の動物 ♪みせたーいな とnontanさんの作った替え歌 『南の虹のキリーク』 を みんなで歌ったり。 もう収拾つかず。 2001.12.23
![]() 「(C) SEGA / SONICTEAM, 2000.」 わずかレベル20で洞窟・坑道を突破して遺跡まで進撃。 さすが真紅の大鎌ゲート・オブ・ヘブン、もといソウルイーター&ラーヴァナ。 Higeoyazがここまで来たのは確かレベル50くらいだったはず。 やるなあ。 アルティメットモードのHigeoyazも洞窟を進撃。 激闘の末、洞窟のボスを討ち取って坑道到達。 しかし坑道では最初のフロアで戦闘不能に追い込まれる。 2002.01.06
僕らの仲間内では、ドラフト制度を採用しています。 たしか、セリオさんが発案者だったと思います。 信頼できる仲間同士であれば、あとのやり方は至極簡単。 冒険後、拾ったアイテムを種類別に床に置きます。 それをレベルの低い者から順番に欲しいものを選んでいくだけ。 さ、今日も同じです。 僕のレベルは108。みなさんは120以上ですね。 じゃあ僕からジョンに。 z:「!?Σ( ̄口 ̄;)」 t:「Σ( ̄口 ̄;)」 っはっはっは。僕から順に。 m:「ジョンってだれw」 z:「ほんとそうおもった」 t:「総督の本名w」 z:「!?Σ( ̄口 ̄;)」 m:「Σ( ̄口 ̄;)」 z:「そうか・・・そうだったのか」 t:「ジョンの部屋に寄って行く?>みんな」 m:「Σ( ̄口 ̄;)」 z:「!?Σ( ̄口 ̄;)」 |