ena's HP

2006年11月30日 久しぶりに萩尾しのさんのステージを楽しませて頂きました
楽しくて写真を撮るのを忘れてしまいました...............................


11月18日の江奈さんです
プレーヤーの皆さんは 堀田寛(b) 、中川晃男(P)、中川晴美(VO)、クリリン(As)、清水俊明(ds) の方々でした


2006年11月13日の江奈さんです
   今夜は少し早めに出かけ田お陰でしょうか
   演奏中は楽しそうにしている皆さんですが打ち合わせは真剣、普段見れないお顔を見れました
   本日のプレーヤーさんは  原田佳和(Dr),阿部奈緒子(Vo),坂本千恵(Pf),山口じゅん(Bs),荒川敏行(Sax) の皆様でした


10月15日の江奈さんです
色々有りまして遅くなってしまいました、この日は記念ライブ〜 
何の記念かは良くわかりません、が Happy happy happy happy happy

と言うわけでプレイヤーは  駒崎好範(Gr), Sari(VO),北畑豊(b) の皆さんでした



2006年10月12日(金)

今月も奈緒子さんが歌ってくれました、歌、トーク ゆっくり楽しませてもらいました

友重和彦(P)、山口じゅん(b)、 阿部奈緒子(VO) 、林伸一郎(ds). TPの方ごめんなさい

2006年10月7日(土)

週末になると何となく「ena」さんへ出かけたくなります
牛のたたきが美味しいです、タンの塩コショウも美味しいです
jazzも美味しいです、楽しいです。

◆酔っていたのかな、曲がって御免なさい 本日のメンバーです



2066年9月29日(金)

週末の仕事で2週間間が空くと久しぶりの感じです
今夜はベテランプレーヤーの方に、お若いヴォーカリストのステージでした

◆今夜のメンバー:友重-G。  友重和彦(P)、山口じゅん(b)、古川愛(ds)、 中里 桂(VO)
 お店が混んでいて、バンマス友重さんとドラムス愛さんの写真を撮れませんでした 御免なさい

2006年8月8日(火)

一月ぶりに阿部奈緒子さんのVo.を聴けました。細い線、太い線いろんな
声で2時間楽しませて頂きました、時間の都合で、最後のステージ聞けなかったが残念です
又来てください。今回SummerTime聴けなかったのが残念でした。

◆タップリとした声が聴き手を安心させてくれます
◆いつも優しい山口さん。 ◆左下の影はお地蔵様です。


2006年7月22日

下郷バンマス率いる4名で奏でる円熟の演奏ゆっくり楽しませてもらいました



2006年7月14日
久しぶりに和田(Dr.)さんのステージを聴いてきました
5人でのパワーあふれる演奏は最高でした




2006年5月20日
何ヶ月ぶりでしょうか?MARIKOさんの歌を聞けました

お久しぶりです MARIKO さん 聞かせて頂きましたタップリと

下郷さん、いつも楽しいお話を有難うございます


2006年4月1日(土)

ライトアップされた幻想的なしだれ桜の下でおこなわれたJAZZコンサート
今年で2年目になると思いますが、桜はたくさんのお客様をほぼ満開の状態で迎えてくれました
コンサートの機材、演出、内容全てがプレーヤーの方々の手つくり、楽しく温かいコンサートでした


2006年2月11日(土)

バレンタインコンサートと言う事になりましてsariさんの楽しいトークと盛り沢山の曲
さらに、chocorateのプレゼントまで、ホワイトデイは如何するのでしょうか?
今夜の予定ではsari(vo)さん日野(G)さんの予定でしたが、影武者さんが1人、2人と増えまして
最後には6名にまで増えて楽しいコンサートになりました


1st stage: Over the rainbow/Satin doll/、Sunny/Let it be/Hey jude
2nd stage: sukiyaki/Killing me softly with his song/route66/ here there and everywhere/Wave
All blues/ Stella by starlight/ The days of wine and roses
reported by sari


2006年1月21日(土)

思いがけない大雪となってしまいLIVEは?
皆ヤッパリ好きなんです、ママさんのお誕生日もあいまって
外の雪などなんのその楽しいLIVEでした

バンマス下郷幹夫(b) 寺島優樹(P),菅野ユウキ(ds)、MARIKO(,VO)


2006年1月7日(土)

2006年1st.コンサート
寒い日が続きますが、今日からEnaはあったかステージです
いつものメンバーが集まり、ワイワイガヤガヤ、SARIさんのヴォーカルと笑顔で暖かEnaでした

◆1stステージは Love letters で始まり Night and day まで6曲,インストでAutumn leaves
  2ndステージではHere's that rainy day/The day of wine and rosesがインストで その後
 sariさんが加わり、Girl from IPANEMA/NewYork state of mind〜沢山楽しませて頂きました
  再度インストに変わりBeautiful love/There will never be another youまでWonderful night でした

2005年のEna's Night