せっかくですので科学館の周囲を歩いてみました。科学館の近所は源平合戦の舞台だったようです。

    

この近辺には平家残党の骨が埋まっているのでしょうか、、。

    

   

    

明石といったら明石焼。現地では玉子焼というそうですよ。写真のきむらやはJR明石駅から徒歩10分。

    

   

地元の人に教えてもらった店でしたがなかなか雰囲気のある店内です。

    

  

 “玉子焼”の他にもおでんを煮込んでいます。写真は牛スジ。これが旨かった!

   

 お目立ての明石焼(玉子焼)。出し汁にひたして食します。ソースもあるのでお好みで。見た目よりも淡白な食べ物です。

     

    

   

   

    

   

街には名物の「たこ」がチラホラ、、、

   

次に進む