あてのない
Love letter
2013年を皆様はどのようにおむかえでしょうか。
2011年の大きな災害
なかなか復興の進まないことに心を痛めた2012年。
新しい年は、少しでも笑顔が増える年になることを
願ってやみません。
そう思いながらも、新年早々に
仕事がらみで、相手にとって厳しい意見を言わなければならない
事が起きてしまいました。
論点を整理し、静かに、でも、伝えたいことはきっちりと、と
気を配ったつもりですが、どう受け止められたか少し気がかりです。
若かったころには、「それはおかしいのではないですか。」と
語気強く相手に向かってしまったこともたびたび。
でも、その頃よりも年を重ね、色々なことに出会い
正論だからといって、まともに相手にぶつけてはいけないことを
学びました。
多くの人を傷つけてしまう可能性があることが
分かっていることを見逃せない。
私が大切にしてきたことだから。
そうはいっても、
うまく伝えられなかったり
相手の価値観によっては想いが伝わらなかったり…
この出来事をとおして
改めて、心の強さを優しさとして表現できるように
もっともっと力を付けなければいけないことを心に刻み
これからの日々を過ごそうと思います。
どうぞ皆様にとって、幸多い年となりますように。
![]() |
2013年 1月5日 誰かの笑顔をつくるお手伝いが 少しでもできる私でありたいと願いながら 南天の葉 難を転ずるにかけて縁起が良いとされる南天。 寒さに負けず、朝日の中、誇らしげにも見えます。 |