Say good-bye![]() |
|
道はただ 一瞬だけ交わって そして離れていくのだろう ![]() |
![]() |
仮面の男が倒れ、ゼクセンにもグラスランドにも日常が戻ってこようとしていた。 クリスは真の紋章の使い手ではなく、ゼクセン騎士団長としての自分に戻る。 静かな、夜。 ブラス城の自室で、クリスは目を閉じた。 ガタリ、と音がし。 クリスは少し息をつくと、本棚の前に向かった。 無言で、隠し扉を開く。 そこに立っていたのは想像した通りの人物で。 クリスは小さく苦笑した。 「たまには扉から入ってきたらどうだ、ナッシュ?」 「姫君には、ご機嫌麗しゅう」 芝居がかったしぐさで、ナッシュはクリスに一礼する。 そして顔を上げると、にやり、と笑った。 「目につきたくなかったんですよ」 「だろうな」 クリスは部屋にナッシュを招き入れながら、頷いた。 「お前が消えたと、ヒュ―ゴたちも騒いでいた」 最後の戦いが終わった後、ビュッデヒュッケ城にナッシュの姿はなかった。 ハルモニアに戻ったかと、皆は話していた。 「…………何も言わずに、去るつもりだったのではないの?」 クリスは、ナッシュを見た。 ナッシュは肩をすくめ、そして静かに言う。 「そのつもりだったんだがな。……あんたには、最後に挨拶しておきたかったんだ」 「そう……」 クリスは、目を伏せた。 出会ったときから分かっていた。 こんな別れが来ることを。 出会ったときから知っていた。 ほんの一瞬の、交わりだと。 道はただ、一瞬だけ交差して、そして離れていくだけだった。 「……俺と別れるのは、寂しいかい?」 ナッシュがからかう口調で問う。 クリスはいつものように怒って返せなかった。 あまりに、本当のことだったから。 そして、別れが迫っていたから。 自分は、どんな顔をしたのだろう、と思う。 ナッシュは目を見開き、そして顔を背けたのだ。 「……悪ぃ……」 小さなその呟きに、クリスは我に返ると首を振った。 「いや、いいんだ。……お前にはいろいろと世話になったな」 行ってしまう。 彼が、行ってしまう。 挨拶が終われば、ナッシュはここを去っていってしまう。 そしておそらくは、2度と会うこともないだろう。 できるだけ時間を延ばしたいのに、クリスはその方法を知らなかった。 「ありがとう、ナッシュ」 だから、そう、言葉を終わらせるしかなかった。 ナッシュは、クリスに少し笑った。 「俺は、何もしてませんよ。――貴女といられて、楽しかったですよ」 あまりに普通なナッシュに、クリスは彼のせいではないのに少し悲しくなった。 少しばかりの沈黙の後に。 軽いナッシュの声が響いた。 「そろそろ戻らないと、カミさんに怒鳴られてしまうんでね」 カミさん、といういつもの台詞に、クリスの胸は痛む。 「そ……う、だな。元気で、ナッシュ」 「クリス様も、お元気で。あんまり何でも溜め込んじゃいけませんよ? 周りは甘えて欲しがってるんですからね」 「……余計なお世話だ」 笑おうとして。 クリスは唇に力を込めた。 「お前こそ、奥方をあまり困らせるなよ?」 「分かってますって……」 「じゃあ……」 「失礼します、姫君」 最後まで、そんなふざけた態度を崩さないから。 クリスは、本当に悲しくなって、思わずナッシュを呼び止めた。 「ナッシュ!」 「はい?」 振り返った、ナッシュの腕を引き――。 クリスは、彼の唇に自分のそれを重ねた。 「…………」 なすがままのナッシュを、クリスはどんと突き放した。 そして、できるだけ強く微笑む。 「これは、貴方には不可抗力だったから。――だから、奥方も許してくれるはず」 そして、さよならと言おうとして。 クリスはナッシュに強く抱きしめられた。 けれど、それはほんの一瞬で。 クリスが自由になったとき、彼はいつもの笑顔だった。 「カミさんには、バレないようにするさ」 最後まで奥方のことなんだな、と思ってクリスは少し寂しく頷く。 隠し通路にナッシュは入っていき。 「さよなら、クリス」 そう、振り向いた。 暗い通路の中に立つナッシュの表情は、部屋に立つクリスからは見えない。 「……さよなら、ナッシュ」 「……お前に何かある時は、必ず駆けつける。報酬も、もらっちまったしな」 最後の方は笑みの気配で。 クリスの頬を朱が昇った。 「バ、馬鹿! 何を!」 「――またな、クリス」 今度は笑みの気配はなく。 そして、ナッシュは彼女に背を向けると駆け去って行った。 クリスは一瞬、彼の後を追って通路に出ようとし。 自分の行動に気づいて、苦く笑った。 小さく首を振ると、ゆっくりと隠し通路の扉を閉めた。 再び、夜の静寂が辺りを支配する。 クリスは、ベッドに腰掛けた。 「……振られた、か」 苦笑して。 少しだけ、泣いた。
|
![]() |