![]() |
墨絵[花ごよみ] A4変形・118頁 本体2,800円(新品価格) 日貿出版社刊(1989年) ISBN4-8170-3628-1 【日本図書館協会選定図書】 |
長年の指導経験を持つ著者が、四季の花60余作例の描法を詳細に解説。濃淡をうまく出すコツ、線をうまく描くには?などの初心者・中級者の疑問に応えると共に、ぼかし法・白い花の描法・絹本の描法など上級者向けのテクニックも公開した。 |
![]() |
墨絵[花ごよみ]A 夏秋篇 A4変形・136頁 本体2,900円(新品価格) 日貿出版社刊(1991年) ISBN4-8170-3031-3 |
初心者の疑問に親切・丁寧に応える解説で大きな反響を得た、前著『墨絵・花ごよみ』の第二集。新たに夏・秋の花98種を写生から描き起こし、描き方はもとより、使用した紙・筆・墨の名称も付し、たいへんに参考になる。巻末には、原寸大下絵17点を収載し、自分でも描いてみたい方の便宜を図った。ぬり絵感覚でも楽しめる。 |
![]() |
墨絵[花ごよみ]B 冬春篇 A4変形・127頁 本体2,913円(新品価格) 日貿出版社刊(1992年) ISBN4-8170-3753-9 |
すぐれた、分かりやすい解説で定評のある著者が、淡彩作品を含めた細やかな墨色表現による冬と春の花を、色紙、短冊、扇面などの画面で縦横に展開。あなたの感動が大事と強調し、アイデアと技法のポイントをちりばめて、創作に向かう方の助けになるようにした。 |