2010公募 第17回 全国水墨画展 応募規定【HTML版】


   応募規定・出品申込書用紙のPDFファイルは、こちら。



ー応募規定ー

 1.応募資格
   アマチュア水墨画愛好者及び水墨画指導者。経験・年齢・所属・国籍を問いません。

 2.部  門
   第一部門  習作発表の部(模写も可、ただし、その旨画面に明記)
   第二部門 コンクールの部(他の公募展に展示されたことのない創作、模写不可)
   第三部門 水墨画指導者の部(水墨画の指導者で、門下生も出品する方、コンクール部門の出品も可)

 3.出品点数・規格
   一人2点まで。
   墨と水だけで描いた作品。絵画寸法表の大きさを守ってください。
   色彩を使用したものや、規格外の大きさは、選外となりますのでご注意ください。
   胡粉の使用も原則として不可。

 4.出品料

   第一部門は、8号仮縁サイズ以下が12000円、8号本額サイズ以上が16000円となりますので、ご注意ください。
   8号仮縁より小さい6号以下は本額でも12000円です。8号本額より大きい10号以上は、仮縁でも16000円です。
   第2部門は、審査料を含みますので、8号仮縁でも16000円となります。第2・3部門は、本額では出品できません。

 5.審査員
   久山一枝、篠原貴之、中村華玉、馬 驍 、水野渥 (50音順、敬称略)

 6.入選発表
   郵便で全員にお知らせします。電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
   受賞者には親睦会の席上で各賞を授与します。入選者には入選賞状を展覧会場にて差し上げます。
   おいでになれない方には後日無料で郵送します。入選作品は、もれなく展示されます。

 7. 賞	
   第一部門 無審査ですべて入選とし、展示します。全員に入選賞状を差し上げます。
   第二部門 「内閣総理大臣賞」1点「全国水墨画大賞」1点「衆議院議長賞」1点「参議院議長賞」1点
        「文部科学大臣賞」1点「厚生労働大臣賞」1点「経済産業大臣賞」1点「国土交通大臣賞」1点
        「全国水墨画協会会長賞」1点「東京新聞賞」1点「芸術新聞社賞」1点「日貿出版社賞」1点
        「優秀賞」10点「特選」10点「秀筆賞」10点。以上42点。
         他に、無鑑査の全国水墨画協会会員の中から「無鑑査会員特別賞」1点。
   第三部門  指導者の模範作品を無鑑査で展示する部門ですので、賞はありません。

 8.展 示
   展示順は本協会にお任せください。なお、会期中の撤去はできません。展覧会場での写真撮影は禁止です。

 9.親睦会
   審査員や理事の先生方を交えた懇親会です。全国の同好の方々ともお近づきになれるチャン スです。
   毎年ご参加くださると、顔なじみもでき楽しさも倍増するものです。ぜひご参加になり、新しい友達をお作りください。
   ご家族の参加も歓迎します。

     ・日時  平成22年8月7日(土)午後4時〜6時 会費一人8000円
     ・会場  ホテルはあといん乃木坂 (健保会館)

10.誌上掲載
   (1)全入選作品を掲載した図録(画集)を作ります。展覧会場でお求めください。会員には、1部進呈。
    新会員には前年度の図録も進呈。
   (2)その他、アートトップ誌、新美術新聞等にも毎年数点が掲載されています。

11.出品申込
   平成22年5月31日までに電子メールにて本協会宛「出品申込書」用紙をご請求下さい。
   出品申込締切は、平成22年6月10日(月)です。
   「出品申込書」に必要事項を記入し、全国水墨画協会事務局(東京都町田市原町田2-12-7 TEL.042-725-7930)までお送りください。
   「諸費用」は出品申込書送付と同時に「郵便振替」口座番号00140−2−571898でお送りください。
   通信欄に送金額の内訳を記入してください。
  ※「領収証」は払込票などの「郵便局の受領証」で代えさせていただきますので、展覧会終了まで大切にご保存ください。
   一旦納入された諸費用はお返しでさませんのであらかじめご了承ください。

12.作品送付
   作品は、下記の取り扱い業者にお送りください。直接ご持参の場合は予め業者に電話連絡のうえお願いし ます。

    プラハートオーツ全国水墨画展係 〒194-0021  東京都町田市中町3−24-8  TEL 042-726-3677
			      
    ※出品申込書は、全国水墨画協会事務局(〒194-0013  東京都町田市原町田2−12-7 TEL 042-725-7930)へ送ってください。

  (1)額装、軸装した作品は、平成22年6月14日(月)から6月24日(金)の間に必着のこと。
   【額装の条件】
    ・第一部門は、本額で出品できます。本額とは、額幅4cm以上、マット部分のある額縁をいいます。
    ・第2部門・第3部門は、額の幅は4cm以内でマット部分が無い仮額(仮縁)しか受け付けません。
    ・いずれもアクリル、ガラス付きは不可とします。
    ・額の裏面の上から3分の1の所に、展示用の丈夫な紐を付け、ぴんと張った状態で結ぶこと。
    ・作品貼付票を額の裏面右上にしっかり貼ること。
    ・箱入り送付は箱をお返しできません。
    ・木製の額は、特に取扱に注意していますが、傷つくことがありますので、ご承知置きください。
    ・重い額は避けてください。
   【軸装の条件】
    ・第2部門は、掛け軸の仕上がり幅(棒の長さ)は55cm以内。第3部門は、自由。
    ・作品貼付票を作品裏面上部に貼ること。
    ・作品貼付票と同じ氏名と住所を、蓋と身に明記した箱に入れてお送りください。箱もお返しします。

  (2)額装、軸装希望の場合は、平成22年5月17日(月)〜6月10日(木)の間に必着のこと。
   【作品の規格】
    和紙は裏打ちすると出来上がりが若干縮みますので、「絵画寸法表」の寸法に縦横各2cm程度を加算した大きさに切ってお送りください。
    それ以外の大きさは選外になりますのでご注意ください。
    ・作品貼付票は作品の左下に糊で貼るか、外れないようにピンでしっかり止めてく
    ・紙の大きさは、仕上がり寸法より1.5cm以上大きくし、仕上がり範囲の四隅を鉛筆書きの鈎括弧で指示してください。
    ・落款印は、仕上がり寸法の枠の更に1.5cm以上内側に捺してください。
    ・筆ペン・滲みやすい墨汁は使用しないでください。落款(記名部分)のみに筆ペンを使用するのもいけません。
   【額及び軸装費用】
    次表を見て「出品申込書」に記入し、出品料と共にお送りください。
    なお、額装代にはスチール製仮ぶち、紐、吊り具、組立、パネル、裏打ち、張込み料が含まれます。


13.作品の返送
   作品数が多いため、返送には最大2カ月かかります。ご了承ください。
  (1)返送希望の方は、次表の梱包料をお送りください。
   運賃は着払いでお送りしますので作品が到着したときに送料と保険料を別途、業者に支払ってください。

  (2)直接引取る方は、会期最終日の8月16日(月)午後4時に、審査結果通知書付属の「作品引換証」をご提示のうえ、
   展覧会場でお引き取りください。なお、紐、箱などの梱包材をご持参ください。
   期日後は業者より送料着払いで返送しますので、上表の「梱包料」を到着後、「郵便振替」等で至急本協会までお送りください。

14.作品管理
   出品作品及び額縁の取り扱いについては十分配慮致しますが、不慮の災害等の場合には、その責を負いかねますのでご了承ください。

15.年会費
    本協会会員の方は、平成22年度の年会費4,000円を、出品料と一緒にお送りください。
    今年度も会員には、画集を1部無料で進呈するほか、「平成23年版美術名典」(芸術新聞社刊)にお名前を掲載します。
    入会希望の方は入会金3,000円と年会費4,000円を送金してください。
    新入会の方には昨年度の画集も1部差し上げますので、ぜひご入会ください。
    なお、ご出品は会員、非会員を問いませんので、念のため申し添えます。

≪お願い≫
    出品申込書、郵便振替払込票、作品貼付票などの提出物に使うお名前は、すべて同じにしてください。
    一つは雅号、もう一つには本名を使うというようなことはしないでください。
    係の者が、同じ人の物か、別人の物か分からなくなってしまいます。

【注意事項】
  ◎会場講評会日程:8月7日(土)午後1時半から2時半。
  ◎会場内での作品撮影は禁止です。作品写真が必要な方は画集をお求めください。
   雑誌・新聞等の取材は許可を取ってください。


★★★応募規定・出品申込用紙は、eメール、郵便、または電話で、全国水墨画協会事務局までご請求ください。

★★★第17回全国水墨画展の応募規定・出品申込書用紙のPDFファイルは、こちら。

★★★全国水墨画協会事務局 〒194-0013 東京都町田市原町田2-12-7 ?042-725-7930 
   eメールは、左下のMailボタンをクリックしてください。

全国水墨画協会事務局
(c) 2000-2009 KUBOTA JUN.