でんごんばん
しとしとどころか…
すいた
30 Aug 2004 07:37:23
こちらは大雨大風です。
もうすぐ暴風域です。
しゃれになってねー
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
あめがしとしと
よう
30 Aug 2004 01:11:44
ファイナルゴジラのエキストラ・・・久々の
G映画のエキストラだったのに、雨で中止に!!
2週間後の次の機会に期待です。
かみなりごろごろ
すいた
17 Aug 2004 23:38:44
本題にはまったく関係ございません。
>よう殿
おや、いつのまにお台場に…
実はお台場には先日初めていって完全に観光地というか遊び場になってて驚きました。
砲台くらいしかないとおもっていたのに。
夏コミケはいってみたいとはおもいつつも万人単位で集まるイベントは人に酔いそうなので機会があってもパスした予感。
それはそれとして、夜は普通に家にいます。
最悪携帯の通じる場所にはいるはずです。
念のためメールにて番号はお知らせしときます。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
おだいば
よう
17 Aug 2004 00:37:33
日航ホテルだったのね。
もう、お台場の職場も5年以上たって飽きたです。
元々何もない草っ原だったので、ようやく物が
出来てきたってとこですわ。
テレコムセンターまで足を延ばせば、「まんだ
らけ」があります。あと2週間遅ければ夏コミ
だったのにね。
それはそうと、近々に相談したいことがある
んだけどなぁ。会って話すのが一番なんだが、
そうもいかんので、大体何時ぐらいに家に帰って
いるかね?・・・って、完全に私信モードだね。
ではでは
はてなは
すいた
3 Aug 2004 00:26:02
特定の言葉には勝手にリンクはられるようです。
便利といえば便利ですが「バス」が乗り物なのか声なのか分からない場合にはちょっと…ですね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
はてなダイアリー
SC
2 Aug 2004 23:36:48
アルトとソプラノとバスとバリトンか?…
なんですが、バスのリンク先が乗り物のバスでした。なじぇ??これは勝手にリンクがつくのかな〜となると結構うざリンクかも
No Title
すいた
19 Jul 2004 23:38:05
DESTINYという単語も随分安っぽくなったなあ…と思うのは種だけのせいじゃないのですが。
それはともかく兵器の名前のはずが随分アレな名前が増えましたね>種運命系
監督はGガンダム否定しまくってたような気がしましたがやってることはそれ以上にとんでもない「ガンダムだらけ」の世界になってすね。
個人的にはインパルスがみょーに恰好悪いのが気になって仕方ないのですが、それ以上に話の方も期待できそうにもないのが…
期待を裏切られることをこれほど期待するのは久しぶりである意味注目の作品ですね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
予約開始はまだある
出張帰りの亭主2号
17 Jul 2004 00:42:32
あと「セイバーガンダム」ってGセイバー?(<禁句)
カオスガンダム、ガイアガンダム、アビスガンダムって・・・ガイアはともかくカオスとアビスはなぁ。
あ、カオスガンダムカラミティってイイかも(<それはウルトラマンコスモスでしょ)。
予約開始
出張帰りの亭主
17 Jul 2004 00:38:32
一部のネット上模型店で種続編のアイテムの予約受付開始を確認。
プラモよりMIAが先なのはなんか納得いかん。
で、「インパルスガンダム」かよ。
「一人でインパルス〜」(by諸星あたる)と叫びつつ空の星になりそうだな。
犬鳴は…
すいた@にわかライダー
4 Jul 2004 23:33:10
幽霊が出そうなのでちょっと…
シーズン的にもちょうどいいし…
出会うなら幽霊より妙齢の女性のほうが私的にもいいかな、と…<他力本願
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
攻める
ヲタク亭主
4 Jul 2004 06:22:06
俗に「峠を攻める」と言ったりしますし、夏なので福岡まで遠征して犬鳴峠なぞいかがでしょう?
う…
すいた
3 May 2004 23:54:19
titleですが…なんともお恥ずかしい。
英語力の無さを露呈してしまいました。
新ムーミンパパ=ライカー副長というお話ですが、
「スタートレックV新たなる未知へ」の日本語吹替えは
カーク:ライカー副長
スポック:ピカード艦長
というある意味夢の吹替え…というか、
「おい、そりゃ艦長と副長逆やろ」
とツッコミたくて仕方ないのがあったりします。
ついでにいえば、今、NHK教育で再放送中の「ふしぎの海のナディア」では、
18話だったか19話だったかそのあたりに、新旧ムーミンパパの
対決(笑)がありますので、折があればごらんになったらいかがでしょうか?
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
Suita's Diariy
SC
3 May 2004 00:14:16
Suita's Diariyからやっとスペルが変わりましたね
うむうむ確かに
SC
28 Apr 2004 21:27:37
だいぶん長いレスですが・・・
大塚明夫氏のムーミンパパをケーブルテレビで見て
ます。他のキャラもオリジナルとは声のイメージが
結構変わっていますね。
それでもムーミンパパだけはなぜか違和感が無い
ですね。でもライカー副長が何故居るんだと声を
聞くと思ってしまいます。
No Title
すいた
15 Feb 2004 23:59:38
高木均さんのお亡くなりの件ですね。
全く残念ですが…
それはそれとして、ムーミンについては既にリメイクされてて、
その時は大塚明夫さんがムーミンパパをやっておられました。
高木パパと大塚パパはまた違った感じでしたけどね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
ムーミンパパ
SC
14 Feb 2004 00:31:54
大好きな声優が逝ってしまいました。仮にリメイクされるとしたら誰があの雰囲気を出せるでしょうか?
とはいえ
すいた
5 Feb 2004 00:27:59
時間が時間ですから最初は携帯にしてほしかったです。
というか、他のオペレータさんは携帯にしてくるんですけどね。
別に同居家族も嫌な顔こそしませんが、こちらが恐縮してしまいます。
それといい加減「会社からですが」というのもやめてほしい…
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
電話
推測
4 Feb 2004 12:17:45
携帯だと「いやぁマナーモードにして気付きませんでした。あははは」
と言う可能性があると言う認識があったのかも。
あんな奴と一緒にするなという反論はごもっともですが。
海外版ですか?
すいた
26 Nov 2003 23:36:41
発見&視聴できたのですね。
それは重畳。
国内版は店売りでは発見困難っぽかったのですが、
その条件からすると香港かどこかのバージョンでしょうか?
海外のは日本語音声を収録した上、現地語が入ってたりするので、
結構おとく、という考え方もありますね。
中国版だとどんな漢字あててるのかが結構おもしろそうです。
Gガンダムだと「ガンダム」が「高達」とかになってたし。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
マシンロボ
ぽん
26 Nov 2003 12:33:13
DVDで見ました。
何故か英語と中国語の字幕付き(切替可能)でした。
バイカンフーの訳は
英語:invincible robot、invincible machine
中国:無敵鐵甲人
でした。
凄いセンスです。
実は芸風…
すいた
9 Nov 2003 23:31:09
あそこまで壊れるとは思いませんでしたが、味方陣営の女性キャラが裏切る
(近作のキングゲイナーでは敵陣営の女性キャラが裏切ってたりしますが)
というのは総監督の芸風でもあったりしますから、そのあたりの判定は難しいですね。
いずれにしても改めて見直すとカテジナさんもすごいのですがシャクティの電波っぷりもなかなかです。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
カテジナさん
ぽん
7 Nov 2003 12:18:48
第一話で見たカテジナさんが
まさかあんな風に変化するとは誰も想像出来なかったでしょう。
脚本家が壊れてたのではないでしょうか?
聖剣伝説とかの
すいた
29 Oct 2003 23:57:46
スピンオフシリーズならレンタルでみかけたことはあるんですが…
本編は放送当時のVTRか2〜3年前のDVDくらいしかないかもしれません。
http://www.ld-dvd.co.jp/dvd/lookup/lookasp.asp?IDno=PIBA-1148
とかみると、BOXの「1」は完売してますね。
「2」のほうはまだあるようですが。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
マシンロボ
ぽん
29 Oct 2003 17:58:20
>「活躍」というだけならスーパーロボット大戦に出てたりしますのでそちらでも…というのはなしですか?
そのSRWで見たので、オリジナルを見たいと思って。。。
レンタル屋でもなかなか無いんですよ。。。
マシンロボ
すいた
29 Oct 2003 00:58:58
2〜3年前のDVD BOXが出ているはずで、どこぞの店頭で
みた覚えがあります。
ただ初回現限定だったはずなので、ネット探すか店頭在庫見つけるしかないかと。
ビデオは…大昔でてましたが、何分古い作品なのでレンタル屋あるかどうか。
「活躍」というだけならスーパーロボット大戦に出てたりしますのでそちらでも…というのはなしですか?
残念ながらトランスフォーマー派だった関係で、そちらのDVDは持っておりますが、マシンロボはフォローしていません。
あしからずご了承くださいませ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
教えて下さい
ぽん
28 Oct 2003 17:50:57
「マシンロボ クロノスの大逆襲」?
のビデオかDVDは出てるのでしょうか。
ロム・ストールの活躍が見たいのですが。
一縷の希望
すいた
10 Sep 2003 23:56:08
隣接県は「ときどきくもり」とかいってたので、
もしかしたら…無理かなあ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
やられた
P村
10 Sep 2003 08:46:03
ルチ将軍をゲットせよ!
M永
26 Jul 2003 14:54:38
POST HOBBYで販売中のプリンプリン物語のフィギュアですが、ルチ将軍なら見分けがつく、かもしれません。
箱を手に取った時に、他と比べて明らかに「重い」様ならそれが多分ルチ将軍です。
理由は言わずもがなでしょう(笑)。
でも箱を開けたら花のアナウンサーだったりして(多分2番目に重い)。
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
「赤影」の坂口祐三郎氏死去
SC
15 Jul 2003 21:02:39
代役は…
すいた
30 Jun 2003 00:17:25
NHKによると今のところは考えて無いようですが。
放送が続けばストックも尽きるのでそのときどうするかでしょうね。
「真似できる」人はあくまで「真似できる」以上でない場合が多いので、代役としては難しいかもしれませんね。
ルパンの時はなまじ似てるようにしているから、正直違和感ありまくりで、困ったものです。
まあ、そもそも名古屋氏のドン・ガバチョも代役なんですけどね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
ひょっこりひょうたん島
SC
29 Jun 2003 23:25:12
ドンガバチョを今日は気にしながら見て(聞いて)いました。なかなかの声ですね。
いつの放映まで声が聞こえるんでしょうか?また後任は・・・
某所によると名古屋章氏の声を真似れるお笑いグループのメンバーが居るとかで、話題になっていました。
ルパン3世の例も有りますからどうなるかですね。
そういうわけでもないんですが
すいた
27 Jun 2003 00:50:49
名古屋章氏の件でがっかりさせてしまいすみません。
「関係ない」ということではなくて、触れてたのは触れてたんですが、
つい書き漏らしてました。
ドン・ガバチョもさることながら、暴れん坊将軍の新シリーズの「爺」はどうなるんでしょうね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
にゃごやあきら
WDさんの件ショックです。
26 Jun 2003 00:11:41
一昨日亡くなった名古屋章氏の死去が日誌で触れていないので少しガッカリです。すいた氏にとってはあまり関係の無い人でしたか?
もうなおってるとおもいますが…
すいた
15 Jun 2003 23:38:23
表題の通りですが、もしかしたらリンク書くときのパラメータを間違ってたかもしれません。
どうも失礼しました。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
日記のリンク先がおかしいっす
WDさんの件ショックです。
14 Jun 2003 00:50:34
しかし…
すいた
25 Apr 2003 00:38:07
猪上教授は一応娘を元にもどしましたよ。
クローンつくったけど…
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
それはもちろん
M永
23 Apr 2003 08:46:29
インド人留学生のみならず、自分の娘までサイボーグに改造した挟間医大の猪上教授のほうでしょう。
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
中古CD情報
M永
21 Apr 2003 23:42:23
PucaPuca(旧なまず堂)古国府店に鬼平犯科帳と大江戸操作網のサントラCDがありました。どーですか?
http://http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
USバンダイのMF
M永
18 Apr 2003 22:50:38
グリズリーガンダムという名前になってるランバーガンダムもあったよ。
設定に無いチェンソーが付属してるけど。
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
死神博士死す
に6040
23 Mar 2003 19:13:13
本日亡くなったそうです。世間では名脇役と言われていたようですが私の中では仮面ライダーの中の大幹部として大変印象に残っている人でした。
まあなんとかかんとか
すいた@にわかライダー
16 Mar 2003 23:08:44
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
とうとうかいましたか・・・
くぎぱぱ
15 Mar 2003 22:04:31
そーゆーわけでは…
すいた
10 Mar 2003 23:09:04
言い訳すれば半分はえーぎょー側だったというくらいで今回はメンバー偏ってたし…
人選は幹事なわけで…
悪気はありません。多分きっと。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
仲間はずれ??
鉄板ぽん
10 Mar 2003 08:44:27
先週の金曜同期会???
俺も同期なのに。。。。
声も掛かってない。。。。
所詮、人のつながりなんて、そんなもんだね。
いやぁ
すいた@にわかライダー
25 Feb 2003 23:38:12
ありがとうございます。
なんとかやってます…ってまだ2日ほどしか走ってませんが。
とにかくマシンより人間を慣らすのが大変で。
まずはコケたり事故ったりしないように注意、ということで。
にしても、T堂さんがサイトあげてるとはしりませんでした。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
バイク購入か いいなあ〜
に6040
23 Feb 2003 22:37:53
おめでとうございます。楽しそうな話題ですね。
確かOPGのA峰さんたちが時々ツーリングしています。
そうそう、T堂氏なんかHP持っていますよ。事故のないように・・・
欝という言葉が
に6040
19 Feb 2003 21:55:31
結構日誌に出てきますね。社内でのリアルなやり取りが私にはある程度理解できるために突っ込みにくい感じです。たまにY成さんやM田さんの話題とかが有れば突っ込むことも出来そうな感じもするが・・・
人徳というのは否定しないけど話題があそこは尽きないのは確かです。
ありがとうございます
すいた@ぞろ目
17 Feb 2003 23:43:35
>こちらの掲示板VOYAKIと比べるとパワーがないかな?何故だろう
管理人の人徳ですかねえ…そういう投げやりなこといってないで、もっとネタを提供すればいいのかもしれません。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
間に合った
に6040
16 Feb 2003 23:42:30
誕生日おめでとう。こちらの掲示板VOYAKIと比べるとパワーがないかな?何故だろう
「ゾイド」って…
すいた
12 Jan 2003 23:41:56
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
ゾイド
キサキモン
12 Jan 2003 11:28:33
多分きっと
すいた
4 Jan 2003 00:47:19
寝ぼけてたせいです。
タイプミスなんですけどね。
ご指摘どうも感謝です。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
正月ボケ?
管理人みやそ(M永)
3 Jan 2003 07:29:55
トップページから1月1,2日へのリンクが2002年のリンクになってるよ〜。
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
お仕事お疲れ様です。
おかぴー
16 Dec 2002 01:00:35
今、うちの会社の休憩室にNHKの番組のビデオ化されたものの価格と内容が紹介されているパンフレットがあるのでが、新平家物語と、黄金の日々は、たしか、その中にあったような気がします。
私が、見たかったのは、なんとおそろしやで、石坂浩二さんが、上杉謙信をした天と地なのですが、それは、川中島の章ぐらいしか、残っていないみたいです。そのわけは、知っていますが、残念です。
あと、源義経もみたいよーと。子供のころ、喜んでみていた番組というのが、とても懐かしいです。
Wはいらん、Gをだせ
すいた
2 Dec 2002 12:46:28
ガオガイガーはいいとして、Gガン…いってしまえば師匠がでないのは淋しすぎます。
ということで、とある筋から薦められていることもあり、G GENERATION NEO買います…多分
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
まさに夢の共演
管理人みやそ
30 Nov 2002 09:13:20
PS2ソフト「第2次スーパーロボット大戦α」。
新たに参戦するのはクロスボーンガンダム、鋼鉄ジーグ、ブレンパワード、
そして僕らの勇者王ガオガイガーだ!すごいぞタカラ!(違)
もちろんマジンガーチーム、ゲッターチーム、超電磁コンビ+ダイモス、ガイキングにゴーショーグンも登場だ!
ただ、Gガンダム組は出ないけど。
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
そういえばカウンタ設置してましたねえ…
すいた
28 Nov 2002 00:29:05
に6040さん>
ありがとうございます。
壊れないように気をつけてがんばりたいと思います。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
35500GET
に6040
27 Nov 2002 00:57:35
ひさしぶりにこんな番号を取りました。お仕事がんばってください
じつはまだいるのです…
すいた
17 Nov 2002 22:45:30
残念ながらまだです。
まあ「幽閉」というのは大袈裟というかギャグなんですが。
新潟は残念でしたね。
今日勝てばまだ…と思うと悔しいでしょうが、来年こそは昇格できるでしょうから、それを楽しみにしましょうよ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
まだ幽閉中ですか?
おかぴー
17 Nov 2002 00:29:29
新潟は、残念ながら、今年は昇格だめでした。
来年こそはーーーと、思いますが、どうなるかな・・・
ジュピロは完全優勝するのでしょうか・・・強いもんね。
来年度の大分の活躍を応援しています。
S治さんですか?
すいた@遠い空の下
14 Nov 2002 23:57:22
今日とあるビルの9Fでみましたが。
まあこっちにいるほうが自然…でもないですかね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
最近のことなのだが
管理人M永(サボリ)
13 Nov 2002 14:12:34
NS−SOL大分のW辺氏を2度見た。鉄の人事担当者に用事があったのかな?
希望の星
管理人M永
6 Nov 2002 18:35:09
某所に幽閉中ですか。夜のこない朝は無い(逆だ、逆!)。
バンダイから塗装済み電飾プラキットな850分の1劇場版USSエンタープライズ号が発売されるんだからそれを心の支えにして人間辛抱ぢゃ。
発売は来年3月予定だけど。(爆)
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
ご心配ありがとうございます
すいた@幽閉中
3 Nov 2002 00:52:37
おかぴーさま>
ご心配をおかけしております。
まあなんとかかんとかなってる…といいのですが。
体だけが資本なもので倒れたりしたらいろいろな意味でシャレにならないので、
なんとか気をてることにします。
どうもありがとうございます。
今日は少し(多いに)うれしい気分なので、祝杯あげて寝ます。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
心配ですが・・
おかぴー
1 Nov 2002 14:41:09
まことに、事情もしらず、余計なお世話で、もうしわけありませんが、どうか、お体だけは、大切になさってくださいね。
私はまだ生きている!
すいた@exile
1 Nov 2002 00:59:22
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
頑張って下さい
ぽん
31 Oct 2002 08:18:56
トリニータ
宮マネファン改め に6040
27 Oct 2002 16:51:39
水曜、土曜とトリニータの試合がありましたが日誌では
触れていないようで・・・やはり余裕がないのかな?
結果はご存知のとおりでJ1は勿論優勝も見えて来ました。
11/9はビッグアイに行きます。
JR○き駅なら行動範囲
宮マネファン
17 Oct 2002 21:50:14
>そんなとこまで出張にきてるんですかね?
>なんかこう随分マニアックっていうか妙なとこまでき>てるんですなあ。
日本人の友達がいなければ彼らの行動範囲はJRに限定されますから駅の近くというのは行動範囲内でしょう。
パイナップルすいてぃ
鉄道大臣
17 Oct 2002 15:22:44
すいてぃのパイナップル頭を想像して
爆笑してしまいました…
カラオケでもあるらしい&書き取り
すいた
14 Oct 2002 23:51:16
Toよう
>OPとハッピーアドベンチャーなら、かつて
>東芝EMIからの「懐かしの人形劇大全」に
>収録されてたよ。チロリン村から三国志まで。
>Xボンバーはいつ聴いてもカッコいいぜ。
表題の通り、カラオケにもあるらしい…みたことはないけど。
確かにXボンバーは燃えるね。
To宮マネファンどの
>これは多分別府のA○Uの学生のいたづらじゃないかな?
ガードレールってのは某芸館のあるJRま○駅のそばなんですが、
そんなとこまで出張にきてるんですかね?
なんかこう随分マニアックっていうか妙なとこまできてるんですなあ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
MONGORU
宮マネファン
14 Oct 2002 00:03:05
これは多分別府のA○Uの学生のいたづらじゃないかな?あそこは色んな国の学生がおりいたづらも結構あるらしい。書いた場所が別府市以外の大分県内ならかなりの確率であてはまるらしい。別府ではいい子で市外に出たらやんちゃ坊主(女も)というのが現在の一部の留学生らしい・・・警察官の友人の話による
OPとハッピーアドベンチャーなら
よう
12 Oct 2002 01:30:50
OPとハッピーアドベンチャーなら、かつて
東芝EMIからの「懐かしの人形劇大全」に
収録されてたよ。チロリン村から三国志まで。
Xボンバーはいつ聴いてもカッコいいぜ。
OPとハッピーアドベンチャーなら
よう
12 Oct 2002 01:16:38
OPとハッピーアドベンチャーなら、かつて
東芝EMIからの「懐かしの人形劇大全」に
収録されてたよ。チロリン村から三国志まで。
Xボンバーはいつ聴いてもカッコいいぜ。
個人的には「世界お金持ちクラブの歌」を推したい
すいた
11 Oct 2002 07:48:14
プリンプリン物語のCDでもでたら速攻買いたいところですが…
ちなみに、
http://zerodama.com/nhk/papet/prin2son.htm
というサイトで歌詞だけは参照できます。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
そそ!
よう
11 Oct 2002 02:41:50
TO ぼん殿
そうだったと思います。ルチ将軍ですね。
ヘドロの唄とか、火星人の唄とか・・・もう一度
聞いてみたいもんです。
国歌と言えば
ぽん
10 Oct 2002 08:28:33
あくた共和国
ぽん
10 Oct 2002 08:25:46
世界で一番優れた民族 あくた あくた 共和国
命令絶対 規則は一杯 あくた あくた 共和国
でしたっけ?
天空の城ラピュタ
鉄道大臣
7 Oct 2002 10:31:54
お久しぶりです。我が家にもラピュタのDVDが届いたので
早速見ました。またしても感想文をすいてぃに先越されて
しまった。
実はラピュタのVHSを持っているので久々に見たというわけ
でもないんですがね。悲しいことに、ラピュタに時代を
感じてしまった。映画館で5回も見た映画を懐かしく
感じてしまった、それが一番ショック。もう歳なのね(;_;)
http://www.asahi-net.or.jp/~ne3y-on/
どこまで行っても未来〜
すいた
25 Sep 2002 00:01:44
>東映よりキャプテンフューチャーDVD-BOXがリリースされますが、いかがですか?
情報多謝。
来やがったか東映!
しかし、年末年始はいろいろでるからどうしようか悩みますねー。
1話1000円というのはもう国内のスタンダードなんでしょうか。
その半額なら速攻購入ってもんなんですけどね。
悩むなあ。
貯金しますかねえ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
どっちを向いても宇宙〜
管理人M永
24 Sep 2002 19:35:26
東映よりキャプテンフューチャーDVD-BOXがリリースされますが、いかがですか?
2BOXで合計5万円(+税)なんスけど。
BOX1が2003年1月24日発売なんでお年玉でGO!
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaoita/
前が虎で後ろが狼だと思ったけどなあ…
すいた
8 Sep 2002 22:37:48
お久しぶりです>宮マネファン
>私の覚えでは「前門の虎後門の狼」だったが???はてどちらも正しいのかな?
ということですが、どっちなんでしょうね?
調べて書けばいいのですが、思いつくまま書いてるからこういうことが起こります。
それはともかく、ウルトラシリーズで監督している人がご友人とは…
世の中広いようで狭いのですね。
好きなことを追い続けてそれに到達できたというのはなんともうらやましい限りです。
まあ、努力もしてないやつが何いってもしょうがないんですけどね。
もし機会があったらぼくにもサインください(笑い)
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
前門の狼後門の虎
宮マネファン
7 Sep 2002 12:53:17
私の覚えでは「前門の虎後門の狼」だったが???はてどちらも正しいのかな?
最近の大発見!ウルトラシリーズで監督としてクレジットされている「小原直樹」実は中学校時代の悪友でした。2年前に再会して「サインをやろうか?」と言われて???と思っていたらこのことだったんだな、わたしゃあ誰が作ったとか誰が書いたとかはそんなに興味が無かったので検索して出て来たタイトル数の多さにたまがりました。夢叶う・・・まさにドリカム状態ですなあ
こっちはいっぱい太った(泣)
すいた
2 Aug 2002 01:18:00
> タバコやめたんで、めし食うようになったから
>ちょっと太ったぞ。でも50kg代だけど(^^;
うう、なんてうらやましい数値。
> 400も十分に引き起こせない非力さを知ったんで
>大型はとらんよ。
体きたえろよー
> こっちに来ることがあったら連絡くれい。
りょーかい
ここ数ヶ月はなさそうなんだけどね…
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
ちょっと太ったぞ
よう
2 Aug 2002 00:09:31
タバコやめたんで、めし食うようになったから
ちょっと太ったぞ。でも50kg代だけど(^^;
400も十分に引き起こせない非力さを知ったんで
大型はとらんよ。
こっちに来ることがあったら連絡くれい。
大型取得は…
すいた
27 Jul 2002 00:37:47
ただの勢いなんだけど…
確かに大型は重いから体重軽い人はきついかもね。
特に引き起こしとかは。
でも慣れればなんとかなると思う。
あと、「勢い」といったけど、
「選択の幅がひろがる」っていうのも大きいかも。
ようの重量を今更増やすというのは難しいかもしれないけど、
今は教習所でとれるから結構なんとかなるのでは?
ライトウェイトのマシンで楽しむのも多いにありだと思うけどね。
>しっかし九州行く仕事ねぇなぁ!
確かにないだろうなあ…むしろこっちから行く可能性が高いかも。
行ったら連絡するから遊んでね。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
中型止まり・・・
よう
26 Jul 2002 00:54:13
大型かぁ・・・まぁすいたくんなら制御できる
だろうなぁ。こちとら、400が制御出来ずに
売ってしまったずら。250あたりでもう一度
やり直したい気分。
しっかし九州行く仕事ねぇなぁ!
衝撃!
すいた
19 Jul 2002 00:53:43
がーん!そうだったのか!!!
じゃあメロンも果物じゃなくて野菜なんですかああああああ!?
衝撃で夜眠れそうないので昼寝ます…<仕事しろ
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
S賀Mッチーは正しいよ
宮マネファン
18 Jul 2002 09:05:13
昨日のはなまるマーケットで野菜と果物の違いを説明していました。まったくそのとおりで国際的にも通用するらしい簡単な分け方です。
かなりだよ
すいた
25 Jun 2002 00:33:25
子供元気?
>・・・おなかひっかかんない?・・・おやじなんだからさ・・・。
いうなーいわないでー(泣)
レプリカなんて絶対のれないよー腹が。
まあ乗れば乗れないことはないだろうけど、前傾姿勢はきついです。
>どうせ買うなら1200くらいのね。期待してるよ〜ん。
うう、いいとこつくなあ。
考えて見ましょ。
バイクはともかくこっちきたら連絡おくれ。
では。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
かなり 久しぶりかな
北のぱぱ
24 Jun 2002 23:41:18
おひさ。ってたらなんかいつの間にか大型しかも2輪ですか?!・・・おなかひっかかんない?・・・おやじなんだからさ・・・。ってわたしゃまだ現役で90NSRです。がんばってとってね。とったらどっかであいましょう(もちバイクでね)
どうせ買うなら1200くらいのね。期待してるよ〜ん。
じゃ?!
東京おもちゃショー2002(ファミ通速報)
管理人M永
1 Jun 2002 08:23:37
GFFのRX-93はHWS付きだそうな。
MSinActionにジ・オ登場。12月予定。
MSinActionにGガンシリーズ登場なのはご存知かもしれないが9月下旬予定のマスターガンダムには風雲再起つき。買うでしょ?(^^)
本の注文
ぽん
31 May 2002 08:11:29
今回は「どっちが早くて確実かに興味があった」んですよね?
それが分かった事だけでも良いじゃ無いですか。
ネットで申し込んだ価値はあった訳ですよ。
別にツイてなかった訳じゃありません。
※と言う風に考えましょう。。。
いえいえ
ぽん
9 May 2002 08:12:04
貧乏くじ引いてるのは貴方だけではありませんよ。
私も昨日、ここ2週間のめまいからようやく(薬で)解放されて
なんとか会社に行ったら厳しい吊し上げ&その後の延長戦で2時間半も潰されてしまいました。
お偉いさんって部下をいじめれば仕事になるんだから良いですよね。
で、車も可哀想な事になっちゃうし。。。
お互い励まし合って生きていきましょう。
ストレス
ぽん
4 May 2002 07:24:44
すいたさん、ありがとうございます。。。。
ストレスは適度に発散しないとやっていけませんね。
ストレスの原因も一部は分かってるんですけどね。
何とか取り除けないものでしょうか。
おめでとうございます
すいた
4 May 2002 00:40:28
誕生日おめでとうございます。
ぼくももう少しおくれて同じ年齢になりますが、
この年齢になると時間の過ぎるのがはやいですね…
まあ最近はいろいろストレスもたまっておられるようですから、
飲んで発散するのもありでしょう。
くれぐれもお体を壊されない範囲で、ですけど。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
歳取った
ぽん
2 May 2002 08:07:10
昨日で一足早くぞろ目になりました。
誕生日の日は昼間仕事して夜はフラフラ飲み歩いてました。
こんな生活で良いのでしょうか???
いやその「差」こそが…
すいた
28 Apr 2002 23:28:21
いえ、あの箱がいいんですよ…あれに6000円というのが妥当かどうかが謎ですが。
http://www.terra.dti.ne.jp/~suita/
仰天!!TNGのDVD
宮マネファン
26 Apr 2002 23:38:26
本日の広告によるとTNGのDVD−ボックスはコレクターズボックス(限定賞品ではない)と完全限定スペシャルプレミアムボックス(5000セット限定)とに分かれる様で値段も17800と23800と6千円も違うんだけど・・・映像の違いは何も無くて特典の違いだけでこの差とは参りました。
PS キャシャーンのDVDもどせますよ。長い間有り難うございました。本当に懐かしかったです。