ぱぁぐりおぐ日誌DX
ここでは日々徒然なるままにあった出来事などを気分次第で書く。オークなので記憶はやや曖昧だが勘弁してくれ。なお、SSは大抵眠くて撮れないので悪しからず。

8/19 オーク祭りエルモア紅白戦!
さて最近祭りしか更新されないおぐ日誌だ。今回はわちのリネでの目標である(野望とも言う)”どらまちっくシチュエーションバトル”に近い形での血盟戦を使った紅白戦inエルモア、である。
なんじゃそりゃ!?というムキに説明しておくと、わちがかつてやってたMMO(UOだが)でよくやっていたシナリオつき戦争のことで、まぁ例えばそうだな・・・アンさんとビルが愛の逃避行を続けている時船が難破してTIに漂着してしまい、そこで追っ手のエルフと現地の人間に捕まり、裏切り者として処刑されるところを1人の理解あるヒューマンがそのことをオークの軍将に伝え、TIでオークとエルフの前面衝突になる、とかいうのを本当に血盟戦として(もちろん打ち合わせして)やっちまうバトルのことだ。またはサモンパンサーができるやつ10人vsキャット召還で忍犬対決!とかまぁ・・・育てるのがしんどいリネではほとんど無理なわけだがwもちろん戦闘自体はほぼ互角の戦力にして、勝敗は決めておかない。そこまでシナリオどおりだとおもんないからな。
まぁロールプレイな妄想はさておき、祭りでの血盟戦というのはC4からできるようになったことだ。つまり宣戦の権限をクラメンに渡しておけるようになったから、である。
しかし、いつもレベル制限なしの狩りとかでやっているのが祭りのスタイル。血盟員15に血盟レベル3でしかも宣戦権限をもらっておかないといけない、という条件は厳しすぎて多数の参加はみこめない。しかも中には対人なんてイヤァァァァわたし人殺しなんてしたくないわッ!人を傷つけてまで得るものってなんなのッ!?それならいっそ・・いっそ・・!*ズビュッ*とかいう乙女なメスオークもいるかもしれんだろう(ジャラさんなどを見る限りは居ないようにも思えるが)イベンターらしい師どんなんかには前日に「参加者が少なすぎて成立しないかもしれませんね」とか言われるしまつ。まぁわちもそんな気がしてきたのだが・・・
ところが!!フタをあけてみるとそんなこともない!全体では30人くらいの人がオーク村にくるではないか!まぁたしかに50とかになることもある祭りでは少ないほうではある。欲を言えば大軍同士でやりたいところだが贅沢はテキ。我王の所属するえたーなるぴーすなんかは盟主アシタカ彦さんまできてくれた。まぁわちはこの人知らないのだが、実にいい人そうであった。途中でミスでアカネになっちまっても(kamaeが宣戦できないDTキャラのくせに参加するから。しかもれべ12で!w)別にクレームなんかつけずに楽しんでたあたり、ステキな人であることは疑いない。
しかしよく見るとロクサーヌら4,5人が「あ、見学です」という。なんでだ!?とよく聞いてみると「盟主が行方不明で権限もらえませんでした」「血盟抜けてぺナ中なんで無所属参加用クランにも入れません」ということらしい。見てるだけなんてツマランと思うがまぁ・・・それでも祭りには参加しようというその気概に思わずもらい泣き;;
知り合いにもメールで声かけまくっておいたんだが、ヴァラカス討伐の方に行くとか戦争参加してるんで血盟戦なんかで経験ロスするのヤダ、とか・・・・^^;ほんのチョッピリやん!!遊ぼうよぉ〜!最近は効率や損得重視の人増えたなぁ。ま、そのうち来てくれることもあるだろう。

さて、紅白戦なので一応形式としては赤のアトゥバ軍と白のウルトゥ軍に分かれて宣戦作業をする。が・・・これがなんとも時間のかかること!1時間(!)も費やしてしまった。アレだよ昔のスキー板とかで靴履くのにめちゃめちゃ時間かかって、準備終わってさぁ滑るって前に疲れてるとかそんな感じ。
しかも苦労して3mもかけてSPも死ぬ気で65万ためて作ったLexという一般参加用クランにコンロッド1人のみ!!!とかwwふざけんな!ですよ。まぁ3m払ったのもSPためたのも盟主よじおやじだがな!えぇ、わしはなにも手伝っておりません(ダメジャン><)わちのやったことは別キャラの龍さんで宣戦権限もらっただけですw
編成してみてわかったのだがほとんどエルモアンvs一般参加者って感じに。出席率がいいのは当然主催クランだから・・か?まぁしかたあるまい。かむぞはもちろんネクロじゃなくシンガーね。wizと弓は禁止の殴り合いだしぃ〜。あと救護班はエルダーのShowerzというひと。戦闘に参加はしない。ご苦労様です!

で、一戦目はりきっていこーーーーーーー!意気洋々とフィールドにでるも・・・テキがみつからん!!すぐにWWきれてしかもPTにはヒーラーいないのでリバフもできん^^;よし全員散開して索敵だ!と散らばるとみるみる誰かのHPががががが・・・かむぞとコンロッド死亡。なむ〜〜。どうもテキ主力と会ってしまったらしい。つか死んだかむぞいわく「全員固まってるぽいよ」とのこと。
固まって動いてるのか〜〜!!そら会わんわけやわ。しかも会えばすぐ決戦になってゲリラ戦の意味もないw戦法としては正しいのだが・・・そうして時間だけがドンドンすぎていってしまう。エルモアの風景が雪山なので、ただもくもくと走っているだけだと遭難してる気分が味わえる。しっかりしろ眠っちゃだめだぁぁぁぁ・・!ってそんなゲームなのかこれは!?w遭難気分などそのへんの熊しゃんに喰わせてしまえ!レベ75のわしに果敢に挑んでくるレベ10くらいの熊しゃん。真の勇者はキミかもしれない。
1戦目でほとんど戦闘らしい戦闘もおこらず、問題点だけがウキボリになった祭りの面々。何にもしてないのに疲れてすでに口数も激減であるwこれではいけない!
二戦目は以上の反省をふまえ、「戦闘フィールドは西半分のみ!」(マップ広すぎ)「BOSSは3分おきにシャウトすること!」(見つからねェ)「2PT固まって動いちゃダメ!」(サバイバルゲームにならん)というルールを追加する。いざ二戦目。不完全燃焼で溜まりに溜まったこのナニカを放出させてくれDEお姉様〜!(違
さてルールでは勝敗はBOSSを倒されたら何人残ってようがマケ。BOSSは2名ずついて、こっちはB・A・バラカスさんとOg、つまりわちである。戦力差が傾くと虐殺になっちゃってつまんないからね。カカイ様もいい勝負がみたいだろうし。圧勝も圧敗も面白くない。戦争なんかとはちがうからな。ニク踊るナイスファイト!ができるだろうか?
開始そうそうに別PTのはずのクリームスープたんがわちのPTについてきてると誰かに指摘される。慌てて同PTの仲間のもとへ戻っていくスプたん。強く生きろよ〜。群れからはぐれてカラスについてくるスズメみたいなものか・・・そのうちこの人はテキにもついて行きそうだ。
フィールドが狭いので二戦目はすぐテキ発見。しかも相手はREDNAMEのアシタカ彦。世にも珍しい赤ネのナイト様だ。こんなPKいたら推薦するわ。男前すぎて。
谷間で小競り合いが起き数人がバタバタ死亡。数人てこっちがわねwテキはなかなかいいチームワークだ。旗色がイマイチよくないので半分くらいやられたところで戦線離脱して戦力を立て直す。3人で離脱してると後ろから1人追撃してくる。デストの小太郎だ。相手にとって不足はない!正々堂々(?)とかむぞ・はめ吉・わしの3人でボコる。だが強い!!強すぎる。SSで見えないくらいしばいてるのに、全然倒れない。そして逆にわしのHPがヤバくなる。なんだ?これがウワサのフレンジー!?デストヤバスギ。まぁわちもデストなんだけどさっw
うぉぉ・・・と断末魔で倒れる小太郎。いい勝負だった。やはり正義(数の多いほう)は勝つ!!
木陰で座ってCPやMPを戻してると死んだ仲間が救護班に蘇生されて集まってくる。そこでシャウトが聞こえる。「仲間の死体を放置するのかウルトゥの連中よ!」みたいなのが。
うーんイイネ!!よしそれならばと決戦にいくわしら。シャウトにはシャウトで対抗だ!すかさず「アトゥバに栄光あれ!」と返してから気づく。わ し ら ウ ル ト ゥ じゃん。頭に血が上ってなんかごっちゃになってますねw不吉な予感がするワイ・・・
あんまり使えない指揮チャンネルなどで聞くと、もひとりのBOSSバラカスさんはすでに討ち取られた?らしい。あれほどの剛の者が・・・やるじゃないか赤組。討ち取ったのはドワっ子らしい・・・末代までの恥だなばらかっさんよw
谷間でまたアシタカ発見。なんかルーツなどがとんできてわしを固めようとするが・・・・当たらなければどうということはないっ!すかさず相手の後衛を倒して有利に立つわしら。いけるか!?だがゼファーナが強敵だ。我王などタフなやつにてこずってるうちに、ふとうしろを見るとテキの別働隊が駆けつけてきた!!つまり相手は2PTでこちら1PTだ。じわじわ戦力を減らされるわしら。そしてついにわちも力尽きる。負けた〜〜〜!!;;惜しかったなぁ・・・でもいい勝負だ!こういうのがしたいのよね〜

もう0:00とうにすぎてるが、三戦目やりてぇ〜!というわけでラストバトル。時間もないので試練の洞窟と氷の滝にわかれて防衛戦にしてみる。わしらは攻撃側で洞窟。攻守入れ替えて2戦やることに。滝に攻め寄せるとなんか滝の上の方に陣地があってそこから攻めてくる気配はない。上に上がる道は狭くて集中砲火を浴びそうなかんじ。このまま攻めたら不利だしどうしよう。
攻めあぐねてうろうろしてると、パンサーを召還したSNOPP?とかいう(名前忘れた)途中から参加してきた人が弓なんかでチクチク攻めててルーツ食らってるぅ〜!
助けないと〜ってんで狭い狭いところで小競り合いになってるうちになんか我王とか師とかが降りてきてるしwテキさんこらえきれなくなったのね。チャンス!
なんか痛いなとふとみるとわしにテキのゴレが張り付いている!wテキどわっこぴぐれっとの最終兵器巨〇兵か!(見た目はブリキロボ)しかし逆にHPがうまいぐあいに減らされてフレンジー起動!!アン・リーさんのヒールもあってそのまま近くのをぶんなぐり、殲滅!師や我王ですら数発で沈んでゆく。フレンジーすげぇ〜これが俺TUEEEってやつなのか!?
まわりの雪原では残存勢力の掃討がおこなわれててこちらの圧勝ぽいかんじ。楽しくスケートしてるようにもみえる。あとできいたらアトゥバBOSSのFrenaが途中でクリエラしてたとのこと。
それはつらいかもしれんね。Frenaはソドシンでもあるし。

そして真の最終戦試練の洞窟防衛戦。入り口だとつまらないので最深部のでかい顔のある部屋で待ち伏せ。わちが迷ったりしてて、だいぶたってからコンロッドのtargetマクロにテキがかかるも、位置的にいけないところ。段差が何箇所かあって、落ちたら戻れないところがあるのよ。一度落ちてわかったはずがまた落ちるわし^^;;予定変更して落ちた奥の部屋で決戦を挑むことにする。結局遭遇に時間だけかかって、全員で乱戦になる。ヒーラーとかには柱の影にいながらヒールしてもらうように指示。ビスケと小太郎が先に帰ったからか、戦力的に若干劣るアトゥバはジリジリ減らされてゆく。とはいえわちのHPも油断すると300とかにまで減らされてたりするwwあぶね。結局乱戦を制してウルトゥ勝利!うちのPTでは二名が戦死した。まぁ勝敗は紙一重って感じですなぁ。天秤がちょっと傾くと勝ち負けが分かれるということで。「わかりやすい所にいてくれよ〜!探す時間長すぎて戦う前に疲れちゃったよ」と我王。オロカものめっ!修行がたりぬわぁぁ!それが作戦だもーんwで、最後はお約束の円陣エスケープ〜。もちろん帰還してしまう人がいるのもお約束ネw

ともあれものすごく疲れたが、全体的には成功したように思える今回の紅白戦。狩りしかしない人が、対人というものもなかなか面白いんじゃないの?というふうに思ってくれる人が増えたならいいことだろう。戦争には戦争のよさがあるんだが、やはりリネのは兵士という感じがして個別の人の奮戦などのドラマは少ないのも事実。駒に徹しきれる人は楽しいのだろうが、どうもわちにはなじめない物がある。勝負だビスケ!臆したか小太郎!そういうセリフを喋りながら殴り合いをする余裕も欲しい。まぁわしは対人よりじゃなくてロールプレイヤー気味なんだろねぇw
条件があるために毎回参加者はそんなにいないだろうが、楽しいのでTIなんかの手ごろな広さのところでもやりたいと思った。全然進歩しないわしのしょぼい進行にも毎回参加してくれる兄弟たちに感謝!そしてまた遊ぼうではないかっ!
オーク族に栄光あれ!デジャカルお疲れさま〜!





おまけ画像
祭りの後のひとコマ。左からエルモアを守るために降臨したゼ〇ラーマンはめ吉、せくしぃすぷたん、かき揚げのごとくミッチリ固まる人たちと冷たい視線を送るかむ蔵でした。

キングスホールでチームわけ。
アトゥバ軍とウルトゥ軍である。
右下のツノ肩がカカイ様。

奮戦したものの矢尽き刀折れ惜しくも敗退するわしらのPT。
何人かは倒してるので、善戦したようだ。主をなくしたパンサーが哀愁を誘う。って生きてるけど。

氷上戦を制したわしらウルトゥ軍。救護班のShowerzどんは蘇生に大忙しだ。映ってないがかなり広範囲に死体が散らばっていた。

最後は当然これ。今回は円形になるのに手間取ったので、地面のハートマークの盛り上がりにあわせてあるのがわかるだろうか?
すでにミスで帰還してあちこちが歯抜けとなっているw


11/19オーク祭り”帝国の墓地”編

さて、よくみると前の日記から3ヶ月開いている。それなりにいろいろな事はあったが、書くのがめんどくさくて多忙なるリアル日々が更新をおくらせた、ことにしておこう!
オークもヒマではないのである。カカイ様の指令もないしな。でも毎月一応やってるんやで〜イベ掲示板でオーク、で検索してみとくれ!
で、今月もまたネタが尽きてあえいでいるわけだが、禁断の裏テクである2時間前告知(!)をしてメンバーが集まるかどうか様子を見る。抜き打ちテストのようなものですな。
事前にテロライザーに告知を頼んでおいたのだがそれまでに祭りねたが浮かばなかったのだ。しかし!一応は来るではないか。その数約2PTほど。レベル12とかいう姉妹をはじめ、新顔も多少いる。曹仁というオークがいた。今日は帝国墓地でも軽く逝っといて来月は鬼ごっこをしようという腹づもりで気楽にいくか・・という算段をしている時に我王がひと言。
「いっそこれからどこかの城に奇襲するとかw」
ええええええええ
ん〜今日は戦争と重なっていたか。正直自分としては戦争にはまったく興味は無いのだが、まぁ帝国墓地へはアデンにむかうし、その途中でオーレン城でも寄ってもバチはあたるまい!さすが我王、武でならした豪傑よ・・と思ってふと見ると自分が武器を持っていないことに気づくwそうか・・・別キャラに渡したままだわ。するとヌリアス兄弟(以後ヌと略す)がタラムグレイブ?を貸してくれるとのこと。しかもヘルスつきだ。「これで戦場で大活躍できよう!」
いや、無理だろ。ヒューマンやエルフの戦争ってのは飛び道具や魔法主体なんだぞ・・まぁ祭りにくるオークのほとんどは集団戦をしないからな。カバタリ、という1vs1の武術しか聖エルモア学園では教えてもらわないから、そのへんがわからんのかもしれん。
若干の不安をはらみつつ、オーレンへ。その途中でcreamsoupがアデンから向かうという報告が。見渡すとなんと唯一のヒーラー(シリエル)である。オーク祭り参加者はヒーラーが0だといってもシンガーダンサーが居なくてもパラディンが居なくてももう別に誰も驚かない。人間のできた(?)連中といえる。
オーレンに再集結し、約束事を決める。1つ、シャウトで名乗りを上げる事。2つ、こちらが1で相手複数にボコられても文句をいわない事。なにやら知らんがHydra兄弟はオーレン以外は下手につつくとトラぶるかもしれんのでやめとけという(何かフクザツなヒューマンの外交事情があるらしい?まあどうでもいいが)
で、仕掛ける前にふとHPバーを見るとcreamsoupが死んでいる。「昆虫採集で蟲にやられたよ〜><」
・・・アナタはどこいっとるんですか?wまあいい。些細な問題だ!

そしてまずシャウト!「ヒューマンの猛将よいざ尋常に勝負!」みたいなことを叫び様子を見る。し〜ん。実に静かだw戦争は現場で起こってるんじゃない!会議室で起こってるんだ!みたいなもんか?とりあえず城門にいくオークたち。当然誰も居ないので城門をぴちぴち叩いてみる。と・・・扉の奥?に気配がっ!何か弓が飛んでくるよぅぅ!
あわてて扉より離れる。しかしダメージは続いている?どこから撃ってるんだ、見えん!見えんぞっ!これがウワサのステルスエルフ(映画インビジブルででてきましたね。もちろん全裸のお姉ちゃん希望)かっ!?数人あえなく死亡。まさに何も出来ないうちに・・・^^:ふと上を見ると城壁の上に兵士(たぶんwizと弓の集団)がいる。
いわゆるひとつの遠距離攻撃というヤツですね。当然、オークはこの場合最強に無力である。どのくらい無力かというと、生まれたての赤ちゃんが武蔵にケンカ売るのと大体同じくらいといえば分かるだろう。あるいはロケット花火についてるパラシュートでスカイダイビングするようなもの、といえばわかるか。近寄れば0,0003秒くらいで死ぬ。
近代戦とはそういうものなのだ。
だがしかし、シャウトに呼応した人物がいた!?中から祭りによく来てくれるブルヲタが出陣してきた。そして誰か(ヌ?)と一騎打ちに・・・・て、あれ?秒殺ですかw
みると、城壁のwizとかの射程内じゃん。そら無理やろ。撃ってくるし。しかしブルヲタいわく「あぶね〜死ぬとこだった。フレンジやべぇ」
なるほど。一応発動はしたのねwお見事ですなぁ。

しかしこのままでは終れん。わしも猛将とまみえたい!と、待っていると中からもう1人山県まさかげ?がでてきた。おぉ、山県まさかげといえば戦国時代の武田の猛将・・・いかにもな感じ。いいねいいね!よしわしが相手じゃ〜
・・・で、結果は秒殺wつまり、また上からのwiz砲で8750?くらいのダメを(1発でね!)もらったわけですな。山県氏いわく「分かったらもう帰ってくれ」
みたいなことを。何かわからんがよっっくわかりました!!とりあえず最寄ることに。でもわし的には曹仁と山県の三国志vs戦国対決が見たかったな〜〜・・
かくいう曹仁殿は開始そうそうにクリエラ→inしたら死んでたの無敵コンボw”俺はすでに死んでいる”パターンですか!それは勝てんわ・・アナタにチェキラ!

で、本題の祭りである。帝国墓地というのはそのもっとも奥にツヤケツともプリケツともよばれる異形のmobがいて、どうやらそこが終点なのだが(昔GKでいけたころいった)一度も到達した事は無い。まずはそれを目指そう!ということに。あと、creamsoupは途中の諸侯の参拝地?かどこかでジンバランと仲良くデートしていた。ここで死んでたのか・・・
さて、言うまでも無い事だが祭りはレベルがいくつでも参加できる。ゆえにレベル10とかの兄弟はつまり範囲攻撃をうけて死に続けるわけですな。よって離れて応援してもらう事に^^;このへんがつらいところですな〜
そうこうしてるうちに奥へ奥へ。急に誰かが「恒例のフレンジーまわししようぜ」と。フレンジー回しって恒例やったんや、祭りほぼ皆勤のわしだが初めて知ったよ。・・・ここで説明するとフレンジー回しとは各自デストが1人でつっこんでまずボコボコにされてダメージをうけ、フレンジー発動→皆で部屋を枯らす→俺TUEEEEEをする伝統行事である。
しかし!!そんなことをしてると時間がいくらあってもたりないwのでやっぱりまたまた奥を目指す事に方針変更。このへんまるでわしの人生のように実にアバウトにモノゴトが進んでいく。しかし特に全滅することもなく普通に狩り進めていけるあたり、やはりオークは偉大!なのである。他の種族ではなかなかこうはいかないかもしれない?

途中「とおりま〜す」つうても無視するキカイダーぽい人達等も居たが無事ツヤケツエリアへ!ツヤケツといってもわからないか・・ちょうどジャ〇ザハットみたいな気色の悪いmobである。その奥に霊廟が!そして真ん中にはちょうど円陣帰還できるような絵があるではないか!まるでオークを歓迎してるかのようだっ!
そして特に問題なくいつもどおり円陣帰還して今月の祭りは終了。
来月はエルモリアン鬼ごっこつうてもたぶんクランポイント減るような事は皆したがらないだろうし、鬼ごっこ用にクラン立ててもオーク兄弟の中には盟主がもう1年位も行方不明で一度抜けたらもうもどれないので別クランは無理っす」というような人もいるのでなかなか難しいかもしれない。
でもまぁできるだけ善処してみよう!ってことで!
とりあえず今月はショートバージョンでしたが祭りに急遽参加してくれた兄弟たちよありがとう!
来月もできるとええな〜w
それでは皆さん再び更新する時まで。デジャカルオロカ!

サブクラスデストの鈴魚姫死亡。
お義兄様達たすけてぇぇ〜は極めてツボでありました。
ごっつぁんですっ!

あんまり城から出て来てくれないのでさほど盛り上がらない・・・が急に来ても困惑するだろうな普通。まぁ一応出て来てくれた人たちに多謝!お騒がせしまった〜w

近代集団戦について何にも分かっていないミドリのヒトビト。飛び道具?なんスかそれ食えるの?って感じ〜
時代は変わった・・・(てリネではもとからですけどねw)