20/janvier/2000
 
〜出会い編〜
 

☆出会い
 
ファンタと私との出会い。それは、某塩沢兼人ファンサイトの掲示板でした。
「今度塩沢さんが出るゲームで、女性用恋愛シミュレーションがあります」
という書込みを見て、ちょっと興味を持ったのです。
そこで公式サイトのURLも書いてあったので、早速覗きに行っていました。
それが去年の秋頃のことでした。
 
☆お目当て
 
もともとオールドアニメっ子なので、塩沢キャラと鈴置キャラは要チェック。
ヒロイン三人娘の中で、ひときわ目を引いたのは、シルフィス!ていうか石田彰!
性別が未分化という設定そのものにも興味あったけど、石田彰でくるか!
・・・買おうと決めました。
 
☆偶然
 
そうしたら、椎名めろんさんの掲示板(めろん亭)で、ちょこちょこファンタの話題が出まして。
Fantastic Fortune Club の Noaさんと知合ったのもこちらで、でした。
「ファンタ、買いたいです」なんてお話をしていたら、Noaさん主宰のメーリングリスト(ML)に誘われました。
これが、深みにはまる第一歩とは、その時は夢にも思いませんでした。

☆おそるべしバグ!おそるべしパッチ!
 
発売日より少し遅れて、LAOX仙台店の開店セールで購入。
早速シルフィスでプレイ。レオニスとシオンの二股作戦で行くが、途中で選択を誤ったらしく、
シオンのイベントが止まってしまった。 諦めて隊長一筋・・・がっ!
ここに恐ろしい落とし穴がっ! 既に有名なことですが、製品にはバグがあって、
シルフィスで隊長EDを見るためには そのバグを修正するパッチを当てなくてはならなかったのです。
なんと、私の場合、パッチがうまくDLできず、苦悩の日々が続いたのです!
最後は、富士通のサポートさんのおかげで無事にパッチをあてることができました。やれやれ。
この時はMLの皆さんにもずいぶん助けてもらいました。
 
・・・この騒ぎのおかげで、シルフィスとレオニスの二人は、私の中で特別な二人になってしまったのでした。
 
☆第二の偶然・・・僥倖
 
富士通の公式サイトでアンケートに答えた。声優さんのサイン色紙が当たった。
レオニス役の鈴置洋孝さんの色紙。嬉しい。自慢できるよね。
まさか当選するとは思わなかったのですが。悩んだんです。塩沢さんにするか鈴置さんにするか。
この時、塩沢さんにしていて、色紙が当たっていたら、シオンらぶになったのかもしれない・・・?
 
☆続く
 
この後、ファンタのMLやチャットで知合ったお友達と共に、ファンタ人生を突き進むことになります。
続きはまた次回。
 
 
好きな登場人物
男性キャラ・・・一番はレオニス。その斜め下にシオン。あと、まっすぐ下にガゼル。
女性キャラ・・・一番はシルフィス。その斜め下にノーチェ。
 
 
第2回「はまりゆく春編」
 
 
ファンタのトップに戻る