31/octobre/1999
〜はまりゆく春編〜
 
 
☆突然ファンクラブ
 
1月。レオニスの色紙が当たった。
(ちゃんと「レオニス」って名前が書いてあるんだよ〜)
ファンタと私って相性いいみたい、などと考えて浮かれていた私は、
チャットに行ったりして、ファンタライフを謳歌していました。
 
発売以来攻略情報が飛び交っていたML(メーリングリスト)では、
そろそろキャラ人気が盛り上がってきた頃でした。
ヒロインのFC(ファンクラブ)ができたり、カップリングのFCができたり。
そしてなぜかいつのまにか、私はML内レオニス×シルフィスFCを作っていたのです。
(経過はいろいろあるのですが、それはML内秘密ってことで(^^;;)
 
作っただけでは会員が増えないので、MLに新人が来るたびに勧誘したり、
チャットで勧誘したり、キャッチセールスまがいの阿漕な勧誘で、
着々と会員を増やしていったのでございます。
(むかついた方もいたかも・・・ごめんなさい〜)
でもこの時点では、会員を増やすことが目標で、特別な活動はありませんでした。
 
☆攻略に燃える
 
3月頃。ふと気が付くと、私はディアでもメイでもプレイしていないのだった(爆)
こんなことではいかん、と思って早速、ネットの攻略ページを参考に、
全CG制覇の意気込みでディアーナでゲームを再開しました。
着々とEDを迎えましたが、一言だけ言いたい。
・・・いや、ここでは止めておこう。各キャラのページで言おうっと。
 
いくつかバッドEDを残しましたが、一通り全部見たので、次はメイ。
これも攻略ページ横目にがんばりました。
結構調子良く進んだつもりでしたが、そこに落とし穴が・・・
キールとリュクセルのイベントが起きない!なぜだ!・・・真のEDは見られたのに!
やはり毎日騎士団に通っていたのが、キールの不興をかったのでしょうか。
キールを振れないのでリュクセルにも会えません。
・・・途中からやり直すにも飽きてきた私は、ここでもう止めてしまったのでした。
 
ざんげ:この時点で私が見ていないED
シルフィス:セイリオス、シオン、キール、ディアーナ、イーリスのBE、男騎士、最悪ED
          (隊長ED見たところでやめてしまったのさ…)
ディアーナ:メイ、最悪ED
メイ:キール、イーリス(BEも)、リュクセル、最悪ED
偏ってるね・・・しかもシルフィスファンを名乗る割には・・・(汗)
 
☆イベントに行こう!
 
4月になるとMLでは、ゴールデンウィークに行われるイベント(同人誌即売会)の話題が
出るようになりました。ファンタの本出します、という人々のメールを読んで、
「い、いきたい・・・」
ファンタの同人誌が出る、ということも魅力的でしたが、
いつもは姿の見えない、ネット上のファンタファンのみんなに会える、
というのが一番胸をわくわくさせました。
ゴールデンウィークに東京に行こう!
そう決心した私は、家族には「同窓会がある」と嘘を付いて、日程を明けていました。
ところが!直前に実家の引越しが入り、ピンチに!一生懸命働いて、東京行きの日程を死守したのです。

イベントに行って、冊数は少なくてもファンタ本を買って、隊長の色紙まで譲ってもらって、
そのあとオフ会に行って(白木屋でキールを飲む会)、お友達のうちに泊めてもらって、
ファンタ三昧、とっても幸せ〜♪

だけど、一つ、とっても心残りなことが・・・
レオニスとシルフィスの本がなかった!
そういえば、オフ会でも、20人くらいいたのに、
シルフィスが好きだっていう人はいっぱいいたのに、レオニスが好きだって言った人は、
私しかいなかった・・・なんで?(涙)←キールを飲む会だからキールファンが多かっただけ
 
読みたい本がないなら、自分で作れ!・・・それが同人界の掟らしい。
こうして私は、いきなり、「ファンタの同人誌を作ってレオシルを世に広めるのだ〜」
とこぶしを握っていたのでした。
 
MLのFCと同人・・・1999年の夏はファンタ一色というか、
レオニスとシルフィスのために過ぎていく。
ノストラダムスにかまっている暇はないのだった。
 
 
第3回「燃え上がる夏・前編」に続く
 
 
第1回「出会い編」に戻る
 
 
ファンタのトップに戻る