入場したあともしばらくエントランスで待たされます。

   

   

ベンジャミン・フランクリンが迎えてくれます。

  

     

 科学実験や独立宣言の起草に関わったアメリカ建国時の歴史的大人物。彼がアメリカ館のホストです。

   

 ベンジャミン・フランクリンの肖像画が突然モニターに。ショーがスタートします。

   

   

大きなマルチ画面を持ったシアターに移動。

   

  

 ここでもベンジャミン・フランクリンが登場。単なる映画ではありません。面白い仕掛けが次々と。

 さすがエンターテイメントの国です。企業パビリオンに負けない内容でした。

      

 さらに場所を移動して展示を見学。

      

 今も昔もアメリカは「宇宙科学・宇宙技術」をPR。「月の石」を探しましたがありません、、、。実は「月の石」は会場中央にあるグローバルハウスにあるようです。残念!

   

 アメリカといえば自動車産業を忘れてはいけませんね。

  

  

  

GMの燃料電池コンセプトカー

   

  

次に進む