The moon is only one.![]() |
|
貴女に代わるものは、何もなく。
パーシヴァルの言葉に、クリスは微かに首を傾けた。 「イクセの村?」 馬の用意をしていたパーシヴァルに声をかけたのは先ほどのこと。 パーシヴァルはクリスをイクセの村の豊穣祭に誘ったのだ。 「ええ。馬で行けば、それほど時間もかかりませんよ。どうですか、クリス様」 「…………」 クリスは少し考える。 騎士団の用ではなく、どこかへ行くのは久しぶりに思えた。 「そう、だな。たまには息抜きもいいか……。案内してくれるか、パーシヴァル」 「もちろん。あ、しかし、クリス様だと分かれば騒ぎになると思いますので、できればあまり目立たないようにして頂ければ」 「…………まるでいつも目立っているようではないか」 少し憮然とクリスは返す。 そんなクリスに、パーシヴァルは少し笑った。 「自覚がありませんでしたか?」 「パーシヴァルッ」 少し頬を染めて怒鳴るクリスに、パーシヴァルは笑う。 「では、クリス様の馬も用意してきます。少しお待ちを」 「ああ。……そうだな……私も、用意してくる。待っていてくれ」 「? はい」 少し不思議そうなパーシヴァルを置いて、クリスは自室の方へ戻った。 パーシヴァルの言うように目立っているつもりは全くないが、なるほどこの格好では村娘には見えない。 騎士団の甲冑は遠目からでもよく分かる上に、女騎士の数はそう多くはなかった。 反対に言えば、甲冑を脱いでしまえば誰も騎士だとは分からないだろう。 そう思ったクリスは、手早く甲冑を脱いでいく。 少し迷って、髪も下ろした。 さらり、と長い銀髪がクリスの肩をすべる。 「クリス様!?」 かけられた声に、クリスは振り返った。 そこには目を丸くしたルイスの姿が。 「ルイス……」 「どうかなさったんですか、クリス様」 「いや。さきほどパーシヴァルにイクセの村の豊穣祭に誘われてな」 言いながら、クリスは少し迷ったあと剣だけは腰に下げる。 「いつもの格好では忍びにならないかもしれないので、鎧を脱いで行くことにしたんだ」 おかしいか? と、クリスはルイスの前で少し衣服を気にして見せる。 こういう私服は、最近着たことがない。 「普通の村娘に見えるだろうか?」 「いえ……」 ルイスはゆっくりと首を振った。 目立たない服を選んでいるつもりなのだろうが、いかんせん彼女の髪も姿かたちも秀ですぎる。 騎士としての立ち振る舞いが身に染み付いているようで、背筋が綺麗すぎるしどこか凛とした品があった。 「……普通の村の女の人には見えません」 「……そうか……」 困ったようにクリスは言い、腰に下げた剣を撫でる。 「たしかに、普通の村の女性が剣を帯びているわけもないな。しかし、これがなくては落ち着かなくてな」 そう、苦笑する。 ルイスは少し笑って、クリスを見た。 「それで、クリス様、お二人で出かけられるのですか?」 「ああ。そんなに遠くではないし……。大勢で押しかけては村の者も驚くだろう」 「……そう、ですか」 一縷の望みが消えて少々がっかりしながら、しかしルイスはにっこり笑った。 「楽しんでらして下さいね」 最近元気がないのを心配していたのも事実。 楽しげなクリスを見るのは久しぶりだった。 クリスはルイスの心遣いに微笑んだ。 「ありがとう、ルイス。遅くならないうちに戻るが、後は頼んだ」 「はい」 頷くルイスに頷き返して、クリスはパーシヴァルの待つ所に急いだ。 パーシヴァルはすでに2頭の馬の用意を終えているようだった。 「パーシヴァル、待たせた」 「いえ」 振り返ったパーシヴァルは息を呑む。 その気配に、クリスは首を傾げた。 「……そんなに変か?」 「いえ……」 パーシヴァルは言葉を切ってから、完全にいつもの表情に戻った。 「あまりの美しさに、言葉を失ったまで」 「……全く、お前の口は減らないな」 苦笑しながら、クリスは慣れた手つきで馬に上がった。 それを見届けて、パーシヴァルも自らの馬に跨る。 「ええ、よく言われます」 「馬鹿」 くすり、とクリスが笑う。 その笑い声をのせたまま、二頭の馬はゆっくりと駆け出した。 「どうですか、久しぶりに甲冑を脱いでの騎乗は」 「そうだな」 風が気持ち良い。 いつもは硬く縛っている髪を解いているせいか、ひどく解放された気分だった。 「やはり、軽いな」 クリスは前を見ながら、気持ちよさげに目を細める。 顔にあたる風はちょうどよい涼しさで、香る緑の匂いも悪くなかった。 風に自由になびくクリスの銀の髪が、日差しを反射してキラと光る。 うっとりと目を細める様はひどく無防備で、自然だった。 そんな彼女の横顔を、パーシヴァルがじっと見つめているのをクリスは気づかない。 「パーシヴァル、今ならお前との速駆けでも勝てるかもしれないぞ」 「…………」 「パーシヴァル?」 「あ、いえ。そうですね、それならイクセの村まで競争とまいりますか?」 「それもいいな。ではッ」 クリスは一足先に、スピードを速める。 その後を、パーシヴァルの馬が追った。 クリスとパーシヴァルが馬を繋いでから村に入ると、すでに豊穣祭ははじまっているようだった。 賑やかな音楽があちこちで演奏され、酒に酔ったのか赤い顔した村人が何やら大声で笑っている。 「よく豊穣祭を知っていたな」 興味深けに周りを見ながら、クリスは言う。 それにパーシヴァルはさらりと応えた。 「ええ、まあ。わたしの生まれ故郷ですから」 その言葉に、クリスは驚く。 「それは……初めて聞いたな」 「まあ、たいして面白い話でもありませんしね」 「…………」 クリスはパーシヴァルの横顔を見た。 そう言えば、自分はあまり彼の個人的なことを知らない、と思う。 パーシヴァルは、そんな彼女の目に気づく。 パーシヴァルは少し困ったように笑った。 「……そういう目は、誤解の元ですよ」 「? 何?」 そういう目ってどういう目だ。 そう問うクリスに、パーシヴァルは何も答えようとしない。 尚も問い詰めようとするクリスだったが、それを甲高い声が遮った。 「パーシィちゃん!」 パーシヴァルが焦ったように声を振り向く。 そこには50歳に届くか届かないかという年齢の、少しふくよかな女性が立っていた。 「おや、まあ! どこのお偉いさんかと思ったら、やっぱりパーシィちゃんだ」 「お、おばちゃん」 「あらまあまあまあ。立派になって……。まさかそちらの美人さんは、パーシィちゃんの……」 「おばちゃん! おばちゃんも元気だったかい?」 パーシヴァルは勢いよく聞き、そしてクリスに近寄った。 「クリス様、わたしは少し挨拶周りをして来ますよ。クリス様も、この辺りを見物なさっていて下さい」 「…………」 「風車のある、向こうの」 と、パーシヴァルは村の奥を指差す。 「丘は、風も気持ちいいですし見晴らしもいいですよ」 「…………」 クリスは、小さく笑うと、パーシヴァルを上目で見た。 「そうさせてもらうわ、パーシィちゃん」 悪戯っぽく、笑む。 パーシヴァルは絶句すると、珍しく照れたような困ったような複雑な顔をした。 「今から遠乗りですか?」 ルイスは、城門前で馬に跨ったロランとレオを見つけて近寄った。 レオとロランが頷く。 「遠乗りと行っても、近場だがな」 レオがそう言いながら、馬の首筋を軽く叩いていると、ボルスが3人を認めて近づいて来た。 「どうした、ルイス」 「あ、いえ。お二人で今から遠乗りにいらっしゃるそうです」 「ふーん。……ルイス、クリス様は一緒じゃないのか?」 「えーっと…………」 ルイスは一瞬言葉に詰まる。 ボルスをちらっと見た。 これ、言ってもいいのかなあ……。 ムっとしたようにボルスが詰め寄る。 「なんだ! 俺には言えないことなのか!?」 「いえ、そういうわけじゃ……」 「そうだな。朝から姿が見えないので、俺も少し気になってた所だ」 レオまでそんなことを言う。 ロランが静かに言った。 「姿が見えないというなら、パーシヴァル卿もですが……」 「ルイス!」 ボルスがルイスを睨む。 ルイスは、深くため息をつくと口を開いた。 口止めされてるわけではないし……と思いつつ。 「クリス様は、パーシヴァルさんと一緒にイクセ村の豊穣祭にいらっしゃいました」 「なに!?」 怒鳴るボルスを、ルイスは上目づかいで見る。 僕に怒鳴られても…………。 「ふむ……。遠乗りは、イクセの方に行くか……」 レオがわざとらしくそう言う。 ロランはだが頷いた。 「そうですな」 「俺も行く!」 力いっぱい叫んで、ボルスは馬を連れに走り去って行った。 ルイスはうーんと唸ってから、馬上のレオを仰いだ。 「……僕も、お供していいですか」 クリスは、夕日に目を細めた。 パーシヴァルの言っていた通り、丘の上は見晴らしが素晴らしい。 「パーシヴァルには、礼を言わねばな……」 そして、目を閉じる。 ため息が、知らず漏れた。 ここはとても平和だけれど、それはここだけのことだった。 この腕にまだ、カラヤの村で殺してしまった少年の肉を切る感触が残っている。 だがそのクリスの思考はすぐに断たれた。 すさまじい音が村の方で上がったのだ。 「!?」 クリスは振り返る。 見えるのは、煙。そして悲鳴はここまで聞こえてくる。 「グラスランドか!?」 クリスは無意識に胸に手をやり、そして自分が鎧を着ていないことに気づいて小さく舌打ちした。 しかし、今はそれを後悔してもしかたがない。 クリスは腰の剣に手をやりながら、村の中心部へと続く道を駆け下りて行った。 「丘の方へ逃げろ!!」 パーシヴァルは村人にそう指示しながら、剣を握りなおした。 すでに村のあちこちで火の手が上がっている。 パーシヴァルの騎士団の鎧は、リザードやカラヤ族たちの格好の的となった。 襲ってくる彼らを切り捨てながら、クリスの姿を目で探す。 クリスは鎧を着ていない。 もし村人にまぎれて丘へと逃げ、大人しく隠れていてくれているのなら、リザードたちに襲われずにすむ。 しかし、彼女がそうしているとはとても思えなかった。 「くそッ」 彼の行く手を阻むリザードたちを、パーシヴァルは焦りを隠せずに倒して行く。 ただでさえ、多勢。その上剣以外は何も装備していない彼女が敵に囲まれれば。 一分、一秒が惜しかった。 「クリス様……ッ」 パーシヴァルは、火の粉と怒声が交わる間を、彼女の姿を求めて駆ける。 しかし、パーシヴァルが求める姿ではなく、求めざる者たちが彼の視界を防ぐ。 「……ッく」 パーシヴァルは立ちふさがるリザードたちに切り込んだ。 「邪魔を……ッ! どけ! 邪魔をするなッ!!」 彼女の姿が見えない。 一人に、するのではなかった……! 後悔は胸を焼くように強く。 恐ろしい予感に、剣を握る手は小さく震えていた。 |