![]() ![]() -3月- 今月は、日本の台所・大阪から、気鋭の女性シェフ・古田亜紀子さんです。 |
||
![]() 古田 亜紀子 神戸でフランス地方料理を提供するブラッスリー『TOOTHTOOTH』で スーシェフ(NO.2)になるまでの5年間フレンチを学び、 その後、カフェ イデー京都のフードプロデュースに参加し商品開発に携わる。 2年後、神戸に戻り、「ハス」の2代目料理長に就任し現在に至る。 <スタッフからの評価> 彼女を一言で表せば「ヘルシー・ナチュラル・シンプル」! そしてあったかい! 知らず知らずに野菜をたっぷり食べさせてくれるウレシイ料理は 女性ならではのやさしい料理。 アジアの自然の恵みをちゃっかりモノにした 女性らしいオーガニックなオリエンタル料理を やさしくキュートにお届けします。 |
||
![]() ![]() ![]() |
||
HASUはアジアンでもないエスニックでもない、 東洋と西洋を融合させた「オリエンタル」な料理と空間を提供しています。 コンセプトは「ヘルシー」「ナチュラル」「シンプル」。 そんなHASUの名物料理が岩盤焼き。 お肉や魚介を、新鮮な香味野菜・ハーブと一緒に巻いて食べるHASUオリジナルスタイル! 香味野菜・ハーブはなんと8種類はついているのです。 野菜だけのおかわりもOK(2名様分630円)。 「溶岩石」を使用した岩盤焼は、強力な遠赤外線で食材の旨みを閉じ込めながら ふっくらと仕上げることができ、余分な油分を吸収するので、 ボリュームもあるけど、ヘルシーであっさりお召し上がりいただける逸品なのです。 メインとなる素材にもこだわり、 備中高原鶏・和牛・茶美豚・薄切りラム肉・海鮮サテ風・備中高原鶏サテ風の中から選べる岩盤焼。 落ち着いた大人の女性客が多いHASUでは、やっぱり茶美豚が人気です。 2名様からなので、おしゃべりしながら楽しく食べられる一皿でもあります。(1人前714円〜) 薬味も、ヌクチャム・塩ごま・バジルチリペーストと3種類ありその時気分で楽しめます。 オーガニックワインや有機ビールも充実しているので、ちょっぴり優雅な夕食にピッタリです。
|
||
■HASU ORIENTAL KITCHIN■ 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 HOOP B1F 06-6625-7445 URL:http://www.hasu-jp.com/ |
||
み尋TOPに戻る |
||
Copyright(c) MIHIRO,INC. All rights reserved. |