|
軽量センサで作業性アップ 緊急時の軌道回路調査に貢献
センサをあてるだけで簡単に低周波軌道回路における軌道絶縁に流れる電流の度合いを調査できます。
概 要
本検出器は、レールの車軸通過部分に固定することによって誘導式直流近接センサが車軸を検出し、車軸位置や
列車速度を測定する事ができます。
仕 様
感応距離
(標準近接体にて) |
20mm±10%
(34×34×1mm鉄) |
サージ電圧・電流 |
1000V/10ms
(但し、電源抵抗5KΩにて |
ヒステリシス(応差) |
感応距離の3から5% |
内部電圧降下(ON時) |
2.5V以下
(最大負荷時) |
電源電圧 |
DC10~36V |
内部消費電流(OFF時) |
5mA以下(DC24V時) |
出力開閉電流 |
連続 |
250mA |
最大応答周波数 |
約60Hz |
瞬間 |
250mA |
使用周囲温度 |
-25℃~+80℃ |
概観図



|
|