お知らせ



■2004年12月22日 特別展情報のリンク画像を追加・調整。 ■2004年12月20日 第21回花の墨絵展のDM画像をアップ。春の竹琳会展2005のDMも既にアップ済み。 ■2004年12月18日 ギャラリーページに墨絵スクール・竹琳会の講師作品展示室と会員作品展示室をオープン。 前者は、俵屋宗達(彼は扇屋だったとされる)以来の琳派の伝統・扇面画を、後者には、会員の入会1年目の 色紙作品を並べてみました。ご高覧ください。 インディアナポリス美術館名品展の情報を特別展情報のページに掲載。愛媛は既に開催中です。宗達、抱一、 其一などの琳派作品や文人画などが見られます。こちらにも蕭白が出展されます。 本サイトをGoogleのindexに登録しました。 ■2004年12月11日 東京国立博物館の唐招提寺展の情報を特別展情報のページに掲載。 東山魁夷筆の障壁画全点も同時に展示され、「揚州薫風」をはじめとする水墨画の大作が見られます。 ■2004年12月10日 ギャラリーページ全国水墨画展主要受賞作品展示室に2001年と2002年の分をアップしました。 当サイトをDTIのUSER'S Dirctoryに登録しました。今まで、こんなサービスがあるなんて知らなかった(^^; ■2004年12月8日 ギャラリーページ全国水墨画展主要受賞作品展示室に1998年から2000年の分をアップしました。 また、久保田華光作品展示室2に4作品追加しています。 ■2004年12月4日 特別展情報のページに曾我蕭白展の情報をアップ。東博・京博の平常展示情報も更新しました。 ギャラリーページ全国水墨画展主要受賞作品展示室に1994年から1997年の分をアップしました。 本日、アクセスカウンター設置(2002/3/9)以来5000ヒット突破を確認。33カ月かかりました(^^;  月平均151.6ヒット、1日平均5ヒットという計算になります。今後ともよろしくご贔屓に願いますm(_9_)m ■2004年11月11日 リンク集に、これまでに当サイトの特別展情報のページで紹介した展覧会のページや海外の美術館サイトへのリンクを追加。 また、国内の美術館へのリンクも増補しました。しかし、近頃は、大量の画像を持つサイトが増え、画像タイ トルをすべて紹介するのが難しいばかりか選別も困難になってきました(^^; 検索を利用するサイトは、特に そうですが、いろいろ検索してみると思わぬものが出てくるので、なかなか面白いです。皆様もいろいろ探検 してみてください(^^) ■2004年11月6日 特別展情報のページの一番下に東博・京博の平常展示紹介コーナーを設置。特別展では、人混みの中から背伸びし ないと見られないような名品が、平常展示ではゆったりと見られるので、おすすめです。 なお、京博では、来春、曾我蕭白の特別展が開催される予定です。芦雪、若冲、蕪村、雪村、雪舟、応挙に続いて、 最後の大物が登場という感じですね。 ■2004年11月3日 英語ページを更新。 午前の会の展覧会情報からギャラリーの案内ページへリンクを張りました。 ■2004年10月30日 全国水墨画協会会員・加藤栄一さんの所属するグループ展の情報をアップ。 第7回 午前の会 九人展 2004年11月12日(金) 〜 11月17日(水) (東京・銀座) また、リンク集のページを編集。順序の入れ替え、分類などをして少し見やすくしました。 ■2004年10月28日 来春、横浜市で開かれる第21回花の墨絵展の情報をアップ。展覧会情報へ リンク集のリンク切れを修正。新しいリンクをいくつか追加。 ■2004年10月27日 全国水墨画展審査員で水墨画家の佐藤多持先生が10月21日に永眠されました。謹んでご冥福をお祈りいた します。虫が知らせると言いますか、20日に先生の作品をトップに掲げた矢先のことでした。ますますの ご活躍が期待されていただけに誠に残念です。 ■2004年10月26日 特別展情報に千葉市美術館の「岩佐又兵衛展」と「モノクローム絵画の魅力展」の情報掲載。 展覧会情報には、2005年の町田・八王子・藤沢の墨絵展と新宿の全国水墨画展、上野の全国水墨画選抜展を掲載。 ■2004年10月20日 トップ画像を佐藤多持先生の作品「水芭蕉曼陀羅・黄158」に変更。 ギャラリーのページを改定しました。 全国水墨画協会会長・墨絵スクール竹琳会理事長 久保田華光(平成13年度文化庁長官表彰)の作品の ページを新たに設けました。 ギャラリー > 久保田華光作品展示室1 > 久保田華光作品展示室2 従来のページは、展覧会案内状ギャラリーからご覧いただけます。 ギャラリー > 展覧会案内状ギャラリー その他、全国水墨画展主要受賞作品、審査員作品、理事作品など順次アップする予定です。 ■2004年10月19日 全国水墨画展審査員、佐藤多持先生の展覧会が東京都府中市で開かれます。 佐藤多持展 2004年10月20日(水)〜10月25日(月)伊勢丹 府中店 7階 ■2004年10月16日 全国水墨画展歴代受賞者のリストを新たに全国水墨画協会のページに掲載しました。 全国水墨画協会 > 全国水墨画展の記録 ■2004年9月24日 トップページのメッセージを変更。 ■2004年9月13日 トップページ画像を第11回全国水墨画展DMに変更。 2004年度研修会の案内を全国水墨画協会 > 研修会 > 2004年のページに掲載。 ■2004年8月9日 トップページの画像を第27回竹琳会展の案内状に変更。 ■2004年8月7日 日本経済新聞・土曜版(NIKKEIプラス1)で竹琳会の町田森野教室と全国水墨画展が紹介されました。 ■2004年7月6日 全国水墨画展審査員で有名な呉斉旺先生の個展の情報を展覧会情報のページにアップ。 ■2004年6月18日 水墨で描く源氏物語展・第27回竹琳会展の情報を展覧会情報のページにアップ。 ■2004年6月1日 全国水墨画協会理事・打矢悳先生の個展情報を展覧会情報のページにアップ。 ■2004年5月24日 トップページ画像を更新。 展覧会情報に2005年2月開催予定の「春の竹琳会展」情報をアップ。 ■2004年5月7日 特別展情報に東京国立近代美術館の「琳派RIMPA展」情報をアップ。 ■2004年4月29日 奈良芳辰会水墨画展・芳辰会合同水墨画展の情報をアップ。 ■2004年3月22日 全国水墨画協会茨城支部作品展(久保田保久先生を囲む水墨画同好会作品展)の情報をアップ。 茨城県土浦市で開かれます。お近くの方はぜひお出かけください。 英語ページのオープニングメッセージ変更。 ■2004年3月20日 水墨で描く源氏物語展と第26回八王子墨絵展の案内状画像をアップ。 第10回水墨四季の会作品発表会の情報をアップ。 ギャラリーのページを見やすく整形しました。 全国水墨画展応募規定【PDF版】のページに、アドビ社のアドビ(アクロバット)リーダー無償ダウンロードへのリンクを張りました。ご利用ください。 ■2004年3月17日 全国水墨画協会ホームページ>研修会のページ、1995年研修会のリンク切れを修正。 ■2004年3月15日 第十回記念全国水墨画展の賛助出品(審査員作品)と主要受賞作品のページにリンクしました。 輝峰(きほう)さんのホームページに掲載されています。この場を借りて御礼申し上げます。 2003研修会(ロシア・サンクトペテルブルグ市水墨画文化交流使節団)の様子をアップしました。 ■2004年3月10日 第11回全国水墨画展の応募規定をアップしました。 PDFファイルでもダウンロードできます。 郵送ご希望の方は、〒194ー0013 東京都町田市原町田2-12-7 全国水墨画協会 TEL042-725-7930までお申し込みください。 ■2004年2月2日 展覧会情報>特別展情報に出光美術館の「最後の文人 鉄斎」展の情報を追加。 ■2004年1月14日 岡山市水墨画連盟展の情報を展覧会情報に追加。 ■2004年1月1日 オープニングメッセージ更新。 ■2003年12月10日 展覧会情報>特別展情報に富岡鉄斎展を追加。英語ページの無料講習案内を更新。 ■2003年12月6日 トップページの画像を第20回花の墨絵展に入れ替え。展覧会情報を更新。ギャラリーに画像追加。 英語ページを更新(トップ画像入れ替え/展覧会情報更新)。 ■2003年10月21日 トップページの画像を第25回八王子墨絵展に入れ替え。八王子市学園都市センターにリンク。 特別展情報のリンクを修正・追加。 ■2003年9月4日 竹琳会ホームページ>各種行事>展覧会を更新。第26回竹琳会展の会場風景をアップしました。 ■2003年8月11日 久保田華光の「水墨画で描く源氏物語の姫君たち」講座募集開始。 これが最後の募集になります。詳しくはこちらをクリック ■2003年8月1日 展覧会情報に第26回竹琳会展の情報をアップ。案内状画像付き。 ■2003年6月25日 全国水墨画協会入会申込書を更新。PDFファイル化。 ■2003年5月30日 展覧会情報に第7回芳辰会合同水墨画展の情報をアップ。 ■2003年4月2日 第10回全国水墨画展応募規定をアップ。 上のページの末尾から、PDFファイルで応募規定がダウンロードできます。 2003年度研修会(ロシア・サンクトペテルブルグ)をアップ。 ■2003年3月3日 展覧会情報に第9回水墨四季の会作品発表会・第29回八王子墨絵展の情報を追加。 トップページ画像を「フリージア」から「パンジー」に更新。 ■2003年2月3日 トップページ画像を「百合」から「フリージア」に更新。 ■2003年1月31日 展覧会情報に、全国水墨画協会茨城支部作品展の情報を追加。円山応挙展の情報を追加。

全国水墨画協会事務局
(c) 2001-2007 KUBOTA JUN.