東京都目黒区
自由が丘2-11-2
03-3717-2250
|
よく行くのは自由が丘駅前のダロワイヨ。自由が丘では「パンヤ・デ・プレ」で買ってしまうため こちらでたくさん買うことはないのですが別のお店でパンを買った後も必ず買ってしまうパンがあります。
それは「カンパーニュ」。皮はやや薄目で食べる前はちょっと物足りないかな?と思いつつ噛みしめると、薄くてもしっかりと香ばしく さらに中のモチモチ感。しっとりと重くてなんとも風味がよいのです。このパンはモチモチ感がダントツです。
食する時はバターでもおいしいのですがオリーブオイルの相性がとてもとてもいいのでオススメ。
サラダの上に軽くトーストしてオリーブオイルをぬったパンをちらすと極上サラダです。
|
東京都新宿区
西新宿1-1-2
メトロ食堂街B1
03-3346-3688
|
新宿駅のメトロ食堂街レストランの脇で販売しているパン屋さん。毛筆で書かれたメニューも含めてレトロな印象の一風変わったパン屋さんです。
ハードタイプにサクランボやぶどう、ブルーベリー、イチジクと松の実、オレンジピール等々を練り混んだものでいつもどれにしようか迷ってしまいます。
生地がフランスパンの生地とつぶ麦パンといってライ麦+全粒粉の生地の2種類で中に入るフルーツ類を選びます。細々した種類がたくさんないところが職人気質で好ましい。
シンプルに生地と中のドライフルーツをしっかり味わえます。 新宿駅を利用するときはぜひ購入を。
|